News

スポンサーリンク
News

Nokia N900発売開始らしい

Nokia N900ですが、ヨーロッパでは発売開始になったそうですね。香港は月末なのかな?日本ではスマートフォンと紹介されることもあるN900ですが、Nokiaの呼び名はInternet Tablet。OSはSymbianではなく、Linu...
News

Nokia N97 mini

Nokia N97 miniがぼちぼちと出荷が始まっています。今回はヨーロッパが先行しているみたいですね。香港は7日発売開始とのこと。北米はまだ未定のようです。1shopmobileでも取り扱いが始まりましたが、まだまだ高い$649です。ま...
News

Pocket WiFi(D25HW)

イーモバイルからWiFiルータが発表になりました。同様な製品ではPHS-300やWILLCOMのどこでもWiFiがありますが、3G内蔵ではたぶん国内初。輸入品では、MiFiが一部で人気になっていますが、国内販売かつ(エリアの問題はあるものの...
News

DSi LL

以前から噂のあったニンテンドーDSiの大型版、DSi LLが発表になりました。どんな形になるのだろうかと思っていたら、そのままDSiを大型化したイメージ。このサイズになると外に持ち出す携帯ゲーム機というより、家の中での利用を想定しているので...
News

kindleが日本でも買えるようになる

今日の午後、twitterを賑わせた話題、kindleが日本でも発売になります。kindleを知らない人のために簡単に説明すると、アメリカのAmazonで売られている電子ブックリーダで、アメリカでは相当に売れているらしいです。ソースは失念し...
News

mbook m1の日本語版は工人舎から

工人舎がタッチパネル付き4.8型液晶を搭載したMID「KOHJINSHA PM」シリーズを10月上旬より出荷する。重さ約345グラム、最薄部13.5ミリというポケットサイズのボディが特徴。mbook改良版:工人舎が345グラムで7時間駆動の...
News

Lumix GF1

panasonicからまた新しいカメラが発表になりました。Olympus E-P1のような雰囲気のLumix GF1。9月18日から発売開始で、単体では7万、レンズキットで9万程度のようです。本体に合わせて、新しいレンズ、20mm/F1.7...
News

Nokia World

今日はNokia World 09。ということで、前からリークはされていたものの新しいデバイスが幾つか発表になりましたが、気になるのはやっぱりN900ですね。500ユーロということで約66,000円。続いてN97を小さくした廉価版のN97 ...
News

N900のレビュー記事

すっかり話題に乗り遅れていますが、Nokia N900の情報がmobile-reviewに掲載されています。Nokia N810 internet tabletの後継機ですね。OS(UI)の変更点などは各所で取り上げられているので割愛・・・...
News

iPhone 3GSに8GB版?

Engadgetで知りましたが、iPhone 3GSに8GBが登場するという噂があるようです。現在の3GSは16GBと32GBの2モデルで、従来の3Gが廉価版という位置づけで継続販売されています。Appleとしては3GS、3Gの2ラインで製...
スポンサーリンク