【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

News

スポンサーリンク
News

ドコモ、オリジナルのスマホショルダーポーチを発売

ドコモが、オリジナルのスマホショルダーポーチを発売しました。価格は3960円。ユーザーの生の声を集め、通信キャリアであるドコモならではの「使いやすさ」に徹底的にこだわったデザインに仕上げたとのこと。なお、ドコモブランドにおけるスマホショルダ...
News

4K対応したInsta360 GO 3S発売 GO3ユーザーはカメラ単体でも購入可能

Insta360が、アクションカメラの新モデル「Insta360 GO 3S」を発売しました。Insta360 GO 3のアップデートバージョンで、あらたに4K解像度に対応したのが特徴です。進化点としては、4K対応のほか、ハンズフリーであ撮...
News

Androidの新マスコット、Dead Zebraで販売再開 日本へも発送可能

2月にGoogleのオフィシャルグッズストア「Official Merch Shop」で限定販売されたものの、すぐに売り切れとなっていた新しいAndroidマスコットが、販売元のDead Zebraで再販が開始されました。価格は14ドル、日...
News

HUAWEI WATCH FIT 3用交換ベルト発売。接続パーツの単品販売も

ファーウェイ・ジャパンが、5月に発売したスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」向けの交換用ベルト「HUAWEI Quicklinkベルト」を発売しました。フルオロエラストマーベルト(ブラック、ピンク、ホワイト)は3960円...
News

Google、ChromeOSをAndroidベースに置き換えへ

Googleは6月12日(現地時間)、ChromeOSをAndroidスタックの大部分で開発すると発表しました。Google AI、イノベーション、機能をより早くユーザーに提供するためとのことです。Androidベースの技術スタックをChr...
News

6月度のPixel Feature Dropリリース。Pixel 8シリーズは有線映像出力に対応

Googleが、6月度のPixel Feature Dropをリリースしました。今回はPixel 8や8aへのGemini Nanoの展開など、ざっくりと9つのアップデートが含まれています。Gemini NanoがPixel 8、Pixel...
News

Amazfit Bip5 Unity発売 Bip5より安価ながらステンレスケース採用

Zepp Health が、Amazfitブランドの新スマートウォッチ「Amazfit Bip5 Unity」を発売しました。価格は1万1900円。全体的なデザインや1.91インチのディスプレイなど、基本的なハードウェアはAmazfit B...
News

Steam Deck OLED向けのホールセンサー採用ジョイスティック、まもなくMakuakeで予約開始

M&Y TRADEが、HandheldDIY製の「ホールジョイスティック For Steam Deck OLED」を6月下旬にMakuakeで予約販売を実施すると発表しています。これが何かというと、Steam Deckのジョイスティックを置...
News

Geminiを使ったAIノートブック「NetbookLM」、日本でも利用可能に

Googleが、AIノートブック「NotebookLM」び一般展開を開始しました。日本でも日本語で利用できます。NotebookLMは、名前の通りにノートブックアプリ。「ノートブック > メモ」というフォルダ構造になっており、1ノートブック...
クラウドファンディング

小さくなったOneXPlayer X1 Mini、Indiegogoで先行予約開始

One-Netbookが、OneXPlayerの新モデル「OneXPlayer X1 Mini」の先行予約を開始しました。価格は、16GB+1TBモデルが799ドルから。OneXPlayer X1 Miniは、OneXPlayer X1の小...
スポンサーリンク