News 今年のGoogle I/Oは5月14日開催 Googleが、今年の年次開発者会議Google I/Oを5月14日に開催すると発表しました。何が発表されるのかはまだ明かされていませんが、AI関連(Gemini関連)の発表があるのは間違いないでしょう。このほか、Android 15やWe... 2024.03.15 News
News JiNS MEME一般販売を終了 新製品の実用化に注力するため JiNSが、スマートグラス「JINS MEME」の一般販売を3月27日に終了すると発表しました。ただし、事業者向け販売は継続するとのこと。また、一般向けのサポートも2025年8月までは継続するとのことです。JiNS MEMEのフル機能を利用... 2024.03.13 News
News PITAKA、iPhone 15シリーズ向けのMagEZ Case 4「紅白藍」発表 PITAKAが、初のアーティストコラボだというiPhone 15シリーズ向けのMagEZ Case 4「紅白藍(RED-WHITE-BLUE)」を発表しました。価格は9999円。アラミド繊維を使ったPITAKAのケースには、これまでもいくつ... 2024.03.07 News
クラウドファンディング AIカメラドローン「HOVERAir X1」クラファン開始、99gの日本限定モデル 2.7K/30fpsでの撮影が可能なカメラドローン「HOVERAir X1 Smart」の国内先行予約販売がMakuakeで開始されました。価格は5万9980円からで、5月末までに出荷の予定となっています。HOVERAir X1は、AI搭載... 2024.03.07 クラウドファンディング
News WIndows 11でのAmazonアプリサポート、2025年3月5日に終了へ Microsoftが、Windows上でAndroidアプリを利用できるWindows Subsystem for Android(WSA)のサポートを2025年3月5日に終了すると発表しました。これに伴い、AmazonアプリストアもWin... 2024.03.07 News
クラウドファンディング AMD 8000シリーズのGPD WIN Mini 2024が3月6日にクラファン開始。Oculink廃止でUSB-Aでに GPDが、7インチのゲーミングUMPC「GPD WIN Mini 2024」のクラウドファンディングを3月6日に開始予定です。価格は879ドルから。既存のGPD WIN Miniとの違いは、CPUがAMD 8000シリーズを搭載すること。R... 2024.03.04 クラウドファンディング
クラウドファンディング NTTの独自技術でマイクの雑音を除去。クリアな音声を相手に伝える「nwm Voice Buds」がクラファン開始 NTTソノリティが、nwmブランドの新製品として「nwm Voice Buds」のクラウドファンディングをGREEN FUNDINGで開始しました。価格は6364円から。3月末から出荷の予定です。関連:NTTの特許技術「Magic Focu... 2024.03.01 クラウドファンディング
News E-InkディスプレイにQWERTYキーボード搭載スマホ「Minimal」、クラファンを開始 E-InkディスプレイにQWERTYキーボードを搭載したAndroidスマートフォン「Minimal」がIndiegogoでクラウドファンディングを開始しました。現在の価格は325ドルから。8月に出荷の予定となっています。手掛けるのは、米ス... 2024.02.29 Newsクラウドファンディング
News コンパクトなSwitchドック「GENKI Dock 2」と手軽なキャプチャデバイス「ShadowCast 2」を試す Makuakeで先行予約を実施中【PR】 HDMI出力に対応した小型の充電ドック「GENKI Dock 2」とHDMIキャプチャデバイス「ShadowCast 2」、そしてハイエンドなキャプチャデバイス「ShadowCast 2 Pro」がMakuakeで先行予約販売を開始しました... 2024.02.28 News
News 美的集団、Comfee’ブランドアンバサダーを発表 家電量販店でも販売へ 中国の家電メーカーMidea Group(美的集団)が、家電ブランド「Comfee’」のブランドアンバサダー発表会を開催しました。アンバサダーに就任したのは、タレントの谷まりあさん。Mideaと聞いても、ピンとくる人は少ないかもしれませんが... 2024.02.26 News