News Pixel 7のUSB-Cから映像出力する方法。DisplayLinkを利用すれば簡単 スマートフォンの映像出力と言えば、いまではUSB Type-CからのDisplayPort Alt Modeが一般的。ほとんどのハイエンドモデルはこれに対応しており、USB Type-C接続のモバイルモニターなどを気軽に接続して利用できます... 2023.11.07 News
クラウドファンディング Tinecoのスティック型水拭き掃除機のフラッグシップモデルがMakuakeで先行予約開始 中国ECOVACSグループのスマート家電メーカーTinecoが、スティック型の水拭き掃除機「FLOOR ONE S7 PRO」と「FLOOR ONE S7 LITE」の先行予約販売をMakuakeで開始しました。最近では水拭き対応のロボット... 2023.11.06 クラウドファンディング
News DIYで作れるトラックボール、Ploopyが予約開始。オープンソースで完全自作も可能 カナダのPloopyが、3Dプリントで作れるトラックボールの予約販売を開始しました。価格は99.99カナダドル(約1万1000円)。なお、ケースや回路図などはすべてGithubで公開されており、自身で制作することも可能。基盤の発注などが大変... 2023.11.04 News
News サンワサプライからPD電力表示機能付きのUSB-Cケーブル発売。最大240Wに対応 サンワサプライが、USB PD240Wに対応した電力表示付きのUSBケーブルを発売しました。USB PD240W対応が2180円、USB PD100W対応が1980円。PD100Wはブラックも用意されています。長さはどちらも1mで、最近流行... 2023.11.03 News
クラウドファンディング 朝5分間の運動習慣を身に着ける「Smart 5min.(スマートファイブミニッツ)」を一足早く体験【PR】 お風呂上りに乗るだけで体重管理ができるスマートバスマットを手掛けるissinが、新製品「Smart 5min.(スマートファイブミニッツ)」を発表。まもなくMakuakeで先行販売を開始します。今回、そのSmart 5min.のテスト機をレ... 2023.11.02 クラウドファンディングレビュー
News Oura Ringの新色「ブラッシュドチタン」、SB C&Sが11月中旬に発売 SB C&Sが、Oura Ring Gen3 Horizonの新色「ブラッシュドチタン」を11月中旬に発売するとして、予約の受付を開始しました。価格は7万800円。1か月分の「Ouraメンバーシップ」が付属します。ブラッシュドチタンは。繊細... 2023.11.01 News
News Googleマップ、ルートイマーシブビューの展開を開始 Googleは10月26日(現地時間)、5月のGoogle I/Oで発表したGoogleマップのルートイマーシブビューの展開を開始すると発表しました。対象となるのは、アムステルダム、バルセロナ、ダブリン、フィレンツェ、ラスベガス、ロンドン、... 2023.10.30 News
News Samsung、一時的なクラウドのバックアップをグローバル展開開始。容量無制限で30日間バックアップ Samsungは10月26日、Galaxy端末での「一時的なクラウドバックアップ」機能を順次グローバル展開すると発表しました。機種変更時や修理に出す場合など、一時的にバックアップしておきたいというシーンはたまに発生します。しかし、そんなとき... 2023.10.30 News
News Google、イヤホンのANCを応用して心拍を測定する「AGP」を論文発表 心拍数を計測できるイヤホンというのは、それほど目新しいものではありませんが、専用のセンサーを搭載する必要があり、あまり一般的でもありません。しかし、近い将来、もっと手軽にイヤホンを使った心拍測定ができるようになるかもしれません。Google... 2023.10.29 News
News お一人様用高速炊飯器がどんぶり型に。「炊きたて丼」発売 サンコーが、どんぶり形状でご飯が炊け、かつレトルトのおかずなども温められる高速炊飯器「炊き立て丼」を発売しました。価格は5980円。以前には、同じコンセプトで弁当箱形状の「2段式超高速弁当箱炊飯器」を発売していますが、その形状を変更しただけ... 2023.10.28 News