News

News

イオンモバイル、適切なプランがわかる診断メニュー提供開始。シェアプランでSIMカード毎の上限設定も可能に

イオンモバイルは12月4日、「イオンのスマホメンテナンス」の新メニューとして、ユーザーの利用状況を解析し最適なプランを提示できる「診断メニュー」を追加しました。スマホメンテナンスに診断メニューイオンのスマホメンテナンスは、イオンモバイルのス...
News

Xiaomiの国内初ポップアップ「Xiaomi Smart Holidays from “mi” to you!」、12月5日~17日に渋谷で開催

Xiaomiが、12月5日から17日までの期間限定で、国内初となる体験型ポップアップスペース「Xiaomi Smart Holidays from “mi” to you!」を開催します。場所はHz SHIBUYA(ヘルツシブヤ)(東京都渋...
News

NiceLockを使ってGalaxy Z Flip 5のカバー画面で好きなアプリを起動してみる

折り畳み端末のGalaxy Z Flip 5。カバーディスプレイ(フレックスウィンドウ)が大きくなり、情報量が増えたのですが、好きなアプリを動かせるというわけではありません。同じく折り畳みのmoto razr 40 Ultraは好きなアプリ...
News

XREAL BeamがChromecastに対応。アプリ不要でキャストが可能に

Xrealは12月1日、XREAL Beamのアップデートをリリースしました。アップデート後のバージョンは、システムバージョン345、ランチャーバージョン974。▲このアップデートの内容は下記の通り。YouTubeのアプリ内キャストに対応し...
News

Meta Quest向け「Steamリンク」公開。Meta QuestでPCVRがプレイ可能に

Valveは12月1日、Meta Quest 2/3/Pro向けにSteamリンクアプリをリリースしました。Meta QuestでPCVRゲームがプレイ可能となります。MetaQuestではこれまでも、Virtual Desktopなどを利...
クラウドファンディング

CIO、Qi2対応のプラグ一体型ワイヤレス充電器「NovaWave SPOT PLUG +C」の先行予約を開始

CIOが、コンセントに直挿しのほか、USBでの給電・充電も可能なQi2対応(予定)のワイヤレス充電器「NovaWave SPOT PLUG +C」の先行予約をMakuakeで開始しました。基本的な使用方法としては、コンセントに直挿しできるM...
News

GoogleのTitanセキュリティキー(2023)が日本でも購入可能に

Googleが11月15日(現地時間)に発表した、Titanセキュリティキーの2023年モデルが日本でも購入可能になりました。新モデルが従来と違うのは、パスキーに対応したこと。250を超えるパスキーを保存できること。多くのPCやスマートフォ...
News

WindowsのXboxアプリ、ハンドヘルド端末に向けにコンパクトモードを追加

Microsoftは11月29日(現地時間)、Xboxアプリをアップデートし、ROG Allyなどのハンドヘルド端末向け「コンパクトモード」を追加しました。ハンドヘルド端末だけでなく、通常のWindowsでも利用可能です。プロフィールをクリ...
News

Meta Quest 3 Eliteストラップバッテリー付き、出荷を一時停止中。バッテリー不具合のため

Meta Quest 3の稼働時間を延ばせる、Meta純正の「Meta Quest 3 Eliteストラップバッテリー付き」。バッテリーからの給電ができなくなるという不具合が多く、メルカリなどにもバッテリー不良でただのカウンターウェイト付き...
News

Microsoftのダサいセーター、今年はWindows XPの壁紙

毎年、冬の風物詩になっているMicrosoftのダサいセーターですが、今年もその時期がやってきました。今回はWindows XPの壁紙デザインです。サイトは英語ですが、日本からも購入は可能。ただ、すでに2XLと3XL以外は売り切れとなってい...
スポンサーリンク