News

News

+Style、インテリアになじむモバイルプロジェクター「Adget Pocket Projector」の取り扱いを開始

BBソフトサービスはプラススタイル事業(以下、「+Style」)において、日本ビジネス開発が販売するモバイルプロジェクター「Adget Pocket Projector(アジェットポケットプロジェクター)」の取り扱いを、2023年11月14...
News

Aliexpressでミニアケコンを購入。11.11セールで36%オフ+1000円オフ

数年前までは、盛大に盛り上がっていた気がする中国の独身の日セール(11月11日セール)。今年はかなりひっそり気味だった気がしますが、Aliexpressではやっぱりひっそりとセールが行われていたので、なんとなく小さなアーケードコントローラー...
News

マイナーチェンジされたSteam Deck OLED発表。日本でも11月17日発売

ValveがSteam DeckのOLEDモデルを発表しました。日本では11月17日に発売。従来モデルと同様にKOMODOが取り扱います。Steam Deck OLEDは、LCDだった従来モデルのマイナーチェンジモデル。プロダクトデザイナー...
News

Chromeブラウザでタブ毎のメモリ使用量が確認可能に

デスクトップ版のChromeブラウザに、タブ毎のメモリ使用量を確認できる機能が追加されました。タブの上にカーソルを合わせると、そのタブのメモリ使用量が表示されます。Chromeには、すでに独自の託すマネージャーが実装されており、「右上のメニ...
News

ロープロファイルメカニカルなLOGFREE FLOW購入。ブラックフライデーセールで15%オフ&送料無料

世間ではHHKB Studioの登場で盛り上がっていますが、かくいう私も触発されてキーボード熱が再燃。とはいえ、HHKBはお高いし、メカニカルはいっぱい持っているし。よし、ならば今度はロープロファイルだ!ということで、Lofreeの最新モデ...
News

Pixel 7のUSB-Cから映像出力する方法。DisplayLinkを利用すれば簡単

スマートフォンの映像出力と言えば、いまではUSB Type-CからのDisplayPort Alt Modeが一般的。ほとんどのハイエンドモデルはこれに対応しており、USB Type-C接続のモバイルモニターなどを気軽に接続して利用できます...
クラウドファンディング

Tinecoのスティック型水拭き掃除機のフラッグシップモデルがMakuakeで先行予約開始

中国ECOVACSグループのスマート家電メーカーTinecoが、スティック型の水拭き掃除機「FLOOR ONE S7 PRO」と「FLOOR ONE S7 LITE」の先行予約販売をMakuakeで開始しました。最近では水拭き対応のロボット...
News

DIYで作れるトラックボール、Ploopyが予約開始。オープンソースで完全自作も可能

カナダのPloopyが、3Dプリントで作れるトラックボールの予約販売を開始しました。価格は99.99カナダドル(約1万1000円)。なお、ケースや回路図などはすべてGithubで公開されており、自身で制作することも可能。基盤の発注などが大変...
News

サンワサプライからPD電力表示機能付きのUSB-Cケーブル発売。最大240Wに対応

サンワサプライが、USB PD240Wに対応した電力表示付きのUSBケーブルを発売しました。USB PD240W対応が2180円、USB PD100W対応が1980円。PD100Wはブラックも用意されています。長さはどちらも1mで、最近流行...
クラウドファンディング

朝5分間の運動習慣を身に着ける「Smart 5min.(スマートファイブミニッツ)」を一足早く体験【PR】

お風呂上りに乗るだけで体重管理ができるスマートバスマットを手掛けるissinが、新製品「Smart 5min.(スマートファイブミニッツ)」を発表。まもなくMakuakeで先行販売を開始します。今回、そのSmart 5min.のテスト機をレ...
スポンサーリンク