News Amazonプライムが値上げ。100円アップの月額600円に、年額は5900円。8月24日から Amazon Japanは8月10日、8月24日にAmazonプライムの会費の値上げを実施すると発表しました。日本でのプライム会費値上げは2019年4月以来、2度目となります。改定後の価格は月額600円、年額5900円でそれぞれ100円、1... 2023.08.10 News
News Steam Deckの認定再生品が登場。最大20%オフで購入可能 Valveが、Steam Deckの認定再生品の販売を開始しました。認定再生品は、返品されたSteam Deckを再整備して販売するというもの。新品と同様の水準でテストされており、1年の保証も付いています。ただし。あくまで再生品のため、表面... 2023.08.09 News
News モバイル版Gmailにも翻訳機能追加。Androidは8月8日、iOSは8月21日から順次展開 Googleが、モバイル版Gmailに翻訳機能を追加すると発表しました。全ユーザーが対象で、Androidでは8月8日から順次展開、iOSは8月21日から段階的に展開されます。ウェブ版のGmailでは、以前から翻訳機能が利用でき、翻訳したい... 2023.08.09 News
クラウドファンディング 食材の鮮度や体脂肪なども測定できるスペクトルセンサーペン「Magic Pencil」、GREENFUNDINGで予約受付中 GREENFUNDINGにて、食材の鮮度や植物の状態、体脂肪なども検出できるスペクトルセンサーペン「Magic Pencil」のプロジェクトが開始されています。価格は5万3999円から。うまくいけば11月下旬に発送の予定です。Magic P... 2023.08.08 クラウドファンディング
News Immersedでの仮想デスクトップに特化したVRグラス「VISOR」 VRヘッドセットで仮想ウィンドウを利用し、快適なデスクトップ環境を実現するImmersedが、独自のVRをヘッドセット「VISOR」を発表しました。発表といっても2024年に発売予定ということで、まだティザーに近いものですが、いくつかの仕様... 2023.08.07 News
News Android上でPCゲームをプレイできる「Winlator」がGitHubで公開 PC上でAndroidアプリを動作させる方法は、Windows Subsystem for Android (WSA)やGoogle Play Gamesなど、さまざま登場しています。その逆の方法、Android上でPCアプリを動作させる方... 2023.08.05 News
News ハイビーム、GPD WIN 4 2023とGPD G1の予約受け付けを開始 ハイビームは8月4日、GPDの最新ゲーミングUMPC「GPD WIN 4 2023」と外付けGPU「GPD G1」の予約受付を開始しました。発送は9月下旬以降を予定しています。価格は下記の通り。GPD WIN 4 2023マットブラック(7... 2023.08.04 News
News 情報ディスプレイ搭載のUSBハブ「Dockcase Smart USB-C Hub 10-in-1 Explorer Edition」 これまで、何度かディスプレイ付きの外付けSSDをクラウドファンディングしているDockcaseが、あらたプロジェクトのKickstarterプロジェクトを開始しました。今度はSSDではなく、ディスプレイ付きのハブ「Dockcase Smar... 2023.08.04 Newsクラウドファンディング
News 白銀比の11.6型ディスプレイ「OPPO Pad 2」がGREEN FUNDINGに登場。Dimensity 9000搭載 OPPOが、フラッグシップタブレット「OPPO Pad 2」の国内販売に向けたクラウドファンディングをGREEN FUNDINGにて開始しました。価格は7万2000円からで、うまく行けば9月下旬から発送の予定となっています。OPPO Pad... 2023.08.04 Newsクラウドファンディング
クラウドファンディング CZURの高性能ドキュメントスキャナ「ET24 Pro」レビュー。本を分解せずにスキャンするならおすすめ【PR】 机上で手軽に書類や本をスキャンできるオーバーヘッドタイプのスキャナを多数手掛けるCZUR(シーザー)が、新製品「CZUR ET24 Pro(イーティー・ニジュウヨン・プロ)」の先行予約販売をMakuakeで開始しました。CZURのスキャナと... 2023.08.03 クラウドファンディングレビュー