News

News

ハイビーム、ONEXPLAYERシリーズとAYANEO 2021 ProをRentioでレンタル開始

ハイビームは1月24日、同社が取り扱うONEXPLAYERシリーズとAYANEO 2021 Proがレンタルサービス「Rentio」でレンタル可能になったと発表しました。レンタルの対象となるのは、以下の5機種。■ ONEXPLAYER AM...
News

Steam Deck、予約なしでも購入可能に

国内版Steam Deckが、予約なしでの購入が可能になりました。といっても、64GBモデルは在庫なしで要予約。256GBと512GBは在庫ありですが、発送予定は1~2週間となっています。2022年12月に国内発売されたSteam Deck...
News

楽天モバイル、ホームルーター専用プラン「Rakuten Turbo」提供開始

楽天モバイルが、ホームルーター専用プラン「Rakuten Turbo」および対応製品となるホームルーター「Rakuten Turbo 5G」の提供を1月26日から順次開始します。Rakuten Turboは、月額4840円で容量無制限で使え...
News

Pixel 7 Pro向け分解画像壁紙を9to5Googleが配布中

9to5Googleが、Pixel 7 Proの分解画像を使った壁紙を配布しています。この手の壁紙だと、iFixitが良く配布しているように透けて見えるデザインになっているものが多いですが、今回は分解したパーツを3 x 3に並べたもの。ちょ...
News

Pixel Watchの純正ツートンレザーバンド購入。バネ棒外しで市販ベルトとの交換も可能

Pixel Watchの純正交換バンド、「ツートーンレザー バンド」を購入してみました。カラーはCharcoalで、上側がグレー、下側が黒のツートンになっているタイプです。純正のシリコンベルトに不満があったわけではないですが、市販のベルトが...
News

OnePlusのキーボードは2月7日発表。新ティザー公開

OPPO傘下のOnePlusが、12月に予告していたメカニカルキーボードを2月7日に発表するとして、あらたなティザーを公開しました。Our first mechanical keyboard, coming February 7— OneP...
News

Steam DeckをSwitchっぽくするスキン「SWITCHDECK」、dbrandが発売

著作権やら何やら、いつもギリギリなラインを攻めているカナダのスキンメーカーdbrandですが、今度はSteam DeckをNintendo Switchっぽくするスキン、その名も「SWITCHDECK」を発売しました。上の写真を見た時に、「...
News

Gulikit、Joy-Conのドリフト問題を解消したジョイスティックパーツを発売

Nintendo Switchといえば、度々Joy-Conのドリフト問題が取り上げられ、ユーザーの中にも自分でスイッチを交換したという人は少なくないのではないかと思います。このドリフト問題、アナログスティックに採用されているポテンシャルメー...
News

プロテニスモード搭載。「OPPO Band 2」1月27日発売

OPPOは1月23日、新しいスマートバンド「OPPO Band 2」を発表しました。1月27日に8480円で発売されます。発売を記念して、1月23日~2月12日、Amazonやビックカメラ、ヨドバシカメラなどでは最大19%オフのキャンペーン...
News

Twitterの「おすすめ」標準化、次のアップデートで解消へ

TwitterのAndroidアプリがアップデートされ、iOSやWebと同じく「おすすめ(For You)」タブがデフォルトになり、「フォロー中」を選択していてもアプリの再起動後には最初に「おすすめ」が表示されるようになりました。しかし、イ...
スポンサーリンク