News

News

個人のiPhoneで電子カルテのデータを確認できるように。札幌医大と富士通が提携

札幌医科大学と富士通は1月16日、ヘルスケア領域でのデータポータビリティ実現に向け、個人の健康データの活用推進に合意したと発表しました。簡単にいうと、札幌医科大学付属病院において電子カルテに蓄積された診療データ(Electronic Hea...
News

Pixelの時計アプリでアラーム音の録音が可能に

Pixelシリーズに搭載されているAndroid標準の時計アプリに、自分で録音した音をアラームやタイマーに設定できる機能が追加されました。アプリの更新はなく、サーバー側の更新で展開されているとのことです。時計アプリにはもともと、デバイス内に...
News

冷却ファン搭載のゲーミングスマホ最新モデル「REDMAGIC 8 Pro」グローバル発表

REDMAGICは1月16日、中国で先行発表されていたゲーミングスマートフォン「REDMAGIC 8 Pro」をグローバル発表しました。日本での発売も予告されている端末で、米国では2月2日に発売されます。価格は649ドルから。Qualcom...
News

Amazon Music Unlimited、2月21日に値上げ。個人プランは100円アップ

Amazonが、Music Unlimitedの価格を2月21日に値上げします。個人プラン、学生プラン、ファミリープランとも対象で、改定後の価格は下記の通り。Amazon Music Unlimited個人プランは、月額980円から1080...
News

Galaxy Z Fold 5には水滴型ヒンジが採用されるとの噂

2週間後には、Galaxy S23シリーズの発表が行われるタイミングですが、Samsungの次期折りたたみ端末となるGalaxy Z Fold 5に関する噂も出てきました。Galaxy Z Fold 5は、ヒンジ構造が見直され折り目が目立た...
News

Twitter非公式クライアントの利用不可は意図的なもの。内部で作業中との報道

13日(金)から続いている、Twitterのサードパーティクライアントが利用できなくなっている問題ですが、どうやら不具合ではなく意図的なものだったようです。いまだ公式なアナウンスはありませんが、The Informationによると、社内で...
News

Galaxy Buds 2 Proで360度オーディオ録音が可能に。動画の臨場感がアップ

Samsungは1月12日、Galaxy Buds2 Proで360度オーディオ録音機能が利用可能になると発表しました。これはGalaxy Buds2 Pro単独で録音できるようになるものではなく、対応するスマートフォンでの動画撮影時にGa...
News

Windows版Apple MusicやApple TV、プレビューは米国限定

Microsoft StoreでWindows向けのApple Music、Apple TV、そして新しいApple Devicesアプリのプレビュー版が見つかり、間もなくダウンロード可能になると考えられていましたが、これらのアプリ、(少な...
News

ロジクールのタイプライター風メカニカルキーボードPOP KEYSに新色グレージュ追加

ロジクールが、ワイヤレスメカニカルキーボード「POP KEYS」の新色グレージュを1月26日に発売します。価格は1万2100円。なお、上の写真はUS配列ですが、国内で販売さえれているのはJIS配列のみです。POP KEYSは2021年末に発...
News

ATMOPH WindowがONE PIECEとコラボ。Edition Passを発売

窓型スマートディスプレイ「Atmoph Window 2」が「ONE PIECE」とのコラボを発表しました。その第1弾として、1月12日に発売された最新ゲーム「ONE PIECE ODYSSEY」から厳選した背景3本を見ることができるEdi...
スポンサーリンク