News

News

1Password、サードパーティアカウントを使ったサインインの保存に対応

パスワードマネージャー1Passwordのブラウザ拡張機能がアップデートし、GoogleやAppleなどのアカウントを使用してサインインしたことを記録できるようになりました。多くのWebサイトやサービスでは、メールとパスワードを利用してのサ...
News

新しいGoogle Homeアプリ、パブリックプレビューの登録を受け付け中

Googleが、新しいGoogle Homeアプリのパブリックプレビューを間もなく開始すると案内しています。このアップデートは、10月にMatter 1.0対応として発表されていたものです。新しいHomeアプリはデザインが一新されており、操...
News

+Style、スマートバスマットの販売を開始。お風呂上りに意識せずに体重を測定

+Styleが、乗るだけで体重が記録できるバスマット「スマートバスマット」(メーカー:issin株式会社)の販売を開始した。価格は1万6980円。スマートバスマットは、春にMakuakeで先行予約販売を実施していた製品。メーカーのissin...
News

Pixel 7とPixel 7 ProのVPNサービスが提供開始

12月に提供を開始するとしていたPixel 7とPixel 7 Pro向けのVPNサービスですが、すでに多くの端末に展開されているようです。Pixel 7のVPNサービスは、Google Oneの2TB以上のプランの特典として提供されている...
News

「BALMUDA Scheduler」に「かんたん予定入力」機能追加。「計算機」は音声入力が可能に

バルミューダは11月30日、スケジュール管理アプリ「BALMUDA Scheduler」と「計算機」をアップデートしました。まずSchedulerですが、「かんたん予定入力」機能が追加されました。これは、予定を作成する際、過去の入力履歴をス...
クラウドファンディング

レトロモダンな急速充電器が67Wにパワーアップ。「Sharge Retro 67」がクラファン中

各種充電器やモバイルバッテリーなどを手掛けるShargeが、レトロモダンな急速充電機「Sharge Retro 67」のクラウドファンディングをIndiegogoで開始しました。どこかでみたことのある充電器ですが、これの35W版は6月にIn...
News

Steam Deck、国内では12月17日発売。12月1日から予約者にメール送信開始

8月に予約が開始されて以降、まったく音沙汰がなかった国内版のSteam Deckですが、12月17日から出荷を開始すると発表がありました。17日までの購入では送料無料になるとのことです。これにあわせて、12月1日から事前予約をしているユーザ...
News

Sony、小型軽量なモーションキャプチャーセンサー「mocopi」発表。1月下旬に約5万円で発売

Sonyは11月29日、小型軽量なセンサーとスマートフォンにインストールした専用アプリのみで、モーションキャプチャーやVRへのリアルタイムなモーション入力を実現する「mocopi(モコピ)」を発表しました。1月下旬発売予定で、ソニーストアで...
News

寒い冬に向けて、Xboxコントローラー用のパーカー発売。ドリンク用のウェアも

MicrosoftがXbox Gear Shopにて、Xboxコントローラー向けのパーカーを発売しました。価格は3595円。送料が2395円かかりますが、日本への発送も可能です。カラーはホワイトとブラックがありますが、執筆時点でブラックは売...
クラウドファンディング

最大1TB SSD搭載、SwitchドックにもなるUSB充電器「Cyberize ONE」

GREEN FUNDINGにて、充電器とUSBハブ、最大1TBのストレージが1つにまとまった「Cyberize ONE」の先行予約販売が開始されています。この製品、夏にKickstarterでクラウドファンディングを実施していたもの。HDM...
スポンサーリンク