雑記 NoteSlateがすごく欲しい 去年のうちに話題になっていたのかもしれませんが、今日になって気がついたので忘れないうちにエントリー。ブギーボードは手軽に書いたり消したり出来る電子メモで、我が家でも買い物リストや子供さんの落書きアイテムとして活躍しています。しかし、基本的に... 2011.01.21 雑記
雑記 ezPDF Readerとi文庫 以前はAndoridでのPDF viewerとしてRepliGo Readerをメインで使っていましたが、バージョンアップによって使いにくくなってしまった(ページ送りが上下から左→右固定になってしまい、一般的な書籍と逆になってしまった)ので... 2011.01.20 雑記
雑記 まんが日本昔話がDVD化 先週の話題ですが、まんが日本昔話がやっとDVD化されるというニュースがありました。1975年から1994年まで放送されたアニメ「まんが日本昔ばなし」が、今年4月より続々とDVD化されることが明らかになった。約20年間の長きにわたって放送され... 2011.01.17 雑記
雑記 streakの内部microSDを交換 内部のmicroSDを交換して復活したStreakですが、そのときに2GB以上のmicroSDを使えば余剰部分をユーザ領域として使えることがわかりました。そんなわけで、クラス10な16GBのmicroSDを購入したので再度分解、microS... 2011.01.15 雑記
雑記 streakのバッテリメータを更新 コメント欄でstreakの面白いバッテリーメータを教えていただいたので早速入れてみました。キャプチャの右上部分、ステータスバーのバッテリーアイコンが標準のものと置き換わっています。教えていただいたxdaのスレッドでダウンロードできます。私の... 2011.01.14 雑記
雑記 Streak をStreakDroid v1.6.0にアップデート ようやくstreakが復活しましたが、タイミングよく1.6.0がリリースされていたので早速アップデートしてみました。UPDATE 10/1/2011Version 1.6.0 AKA Install-o-Rama•Added heavily... 2011.01.13 雑記
雑記 Streak復活 昨年末から起動不能となっていたstreakですが、なんとか復活させることができました。きっかけは、たまたまstreakの分解動画をみつけたこと。もともとのエラーは、/system/bin/e2fsck -y /dev/block/inner... 2011.01.12 雑記
雑記 12月に読んだ本 12月に読んだ本のまとめです。先月に引き続き、通勤中に英語の勉強をしているので読書量は少なめ。一応、帰りは本を読むことにしたので先月の1冊よりは増えて5冊です。誰も教えてくれないお金の話うだひろえ / サンクチュアリ出版 ( 2010-10... 2011.01.01 雑記
雑記 今年の物欲 気がつけば今年も残りわずか。というわけで、昨年同様に今年買った主なものを振り返ってみます。 1月 EPSON EP-802A 2月 (USED)Nokia E72 PHILIPS BTヘッドセット SHB7110 EeePC T91MT(4... 2010.12.30 雑記
雑記 streak起動不能 毎日使用してたstreakが不調だった事は書きましたが、今日の未明、とうとう起動しなくなってしまいました。何か作業をしていたわけではなく、夜充電していて朝気が付いたらブラックアウトでフリーズ。その後、電源を入れてもdellのロゴを表示→再起... 2010.12.29 雑記