雑記

スポンサーリンク
雑記

Picasaを使い始めました

いまさら恥ずかしいのですが、picasaがPNGを取り込めることを今日初めて知りました…。これまでメインでFlickrを使っていたのですが、Picasa WEBアルバムの方がAndroidと相性がいい(勝手に同期してくれる)ので最近ちょこち...
雑記

streakを2.2beta1 v2にアップデート

先日2.2betaにアップデートしたばかりのstreakですが、modacoのフォーラムでは2.2beta v2が登場していました。前回(v1)の不具合(バッテリー残量表示の不具合とGPSの不具合?、動かなかったアプリの削除)に対応したよう...
雑記

streakを2.2にアップデート

やっとの思いで1.6に戻したstreakですが、今度は2.2にしてみました。もちろん公式のアップデートではなく、modacoに上げられていたベータ版です。若干不安定な感じはしますが、概ね問題なく動いています。ただ、カメラだけは動作しません。...
雑記

Streakを1.6に戻した

O2版のAndroid2.1にしていたDELL Streakですが、素の1.6に戻してみました。2.1で特に不都合があったわけではないのですが、b-mobileのU300を使っているときに常に圏外表示(だけど通信は出来る)になってしまうのは...
雑記

Streakのバッテリー その2

先日、電池が持たないと書いたstreakですが、BatteryViewExでログを取ってみました。WiFi、BT、GPSはOFF。3G通信はON(bmobile U300)の状態で、自発的な通信(twitterとかWEBとか)は行わず、同期...
雑記

モレスキンにシルク印刷

モレスキン 「伝説のノート」活用術が発売されてから人気が再燃した感のあるモレスキン。その外見は良くいえばシックで質実剛健なイメージ、悪く言えば地味です。シールを貼ったり、スワロフスキーでデコったりする人もいますが、やはり他の人とは違う自分だ...
雑記

Streakのバッテリー

Streakはそれほど電池持ちが良くありません。すごく悪いわけでもないのですが、良いとも言えない感じです。具体的には6:00に100%の状態で、何もしなくても18:00には40%程度という感じです(WiFiはOFF、3GはON)。3Gでデー...
雑記

Streakの回線を考える

先月購入したDell Streak、絶賛使用中…とは言えませんがそれなりにボチボチと使っています。もともと自炊したPDFを読むために購入したのですが、その後Kindleを購入したこともあり、最近はPDF Viewerとしては使っていません。...
雑記

貴婦人と一角獣

「一連のタペストリーは、それぞれ人間の五感を象徴したものだと考えられています。この菓子を受け取っている婦人は味覚。オルガンを弾いているのは聴覚。花冠を編んでいるのは嗅覚。手鏡を持っているのは視覚。ユニコーンの角に触れているのは触覚……」順々...
雑記

9月に読んだ本

気がつけばもう10月。というわけで、9月に読んだ本のまとめです。今月は小説が多かったですが13冊。先月に『9月は読書自体は少し減らして、通勤時間に英語の勉強をしようかと思っています。』なんて言っていたのですが、結局勉強せずに読んじゃいました...
スポンサーリンク