雑記 PHS300が気になる 今さら説明するまでもないPHS300ですが、Amazonで随分と安くなっていますね。念のためにさらっと説明しておくと、PHS300はイーモバイルなどのデータ通信端末(USBタイプの奴)を差して使う無線アクセスポイントです。データ通信端末とP... 2009.09.17 雑記
雑記 Nokia 8800 Erdosが気になる 近々正式発表になると噂のNokia 8800 Erdos。8800シリーズには3Gが使えるArteがあります。ずっと気にはなっていたものの、OSがS40のため日本語入力にも難儀しそうという理由で見送っていました。それ以前に8800シリーズは... 2009.09.15 雑記
雑記 A7ノートの革カバー その2 以前作ったA7のノートカバーを毎日使っています。最近、ペンホルダーがあってもいいかなぁっと思うようになってきたので、ペンホルダー付きのものを作ってみました。ペンホルダーといっても、ペン本体を差し込む形にすると大きくなりすぎるので、クリップを... 2009.09.13 雑記
雑記 NetWalkerのライバルは? 昨日の続きです。あまりNetWalkerには魅力を感じないのですが、ネット端末そのものには興味があります。なので、ネット端末として、NetWalker以外の選択肢は何があるのか考えてみます。要するにNetWalkerのライバル達ですね。まず... 2009.09.01 雑記
雑記 NetWalkerを考える 今さらですが、先週発表されたsharpのネット端末、NetWalkerのについてです。なんか中途半端な感じの端末だなぁっというのが第一印象。約161.4×108.7×19.7~24.8というサイズは、若干大きいものの、ほぼ文庫本(A6:14... 2009.08.31 雑記
雑記 はやくも来年の手帳商戦が始まっている 気がつけば、もうすぐ9月。ということで、今年も手帳シーズンがやってきました。各社からぼちぼちと来年の手帳が出始めています。ほぼ日手帳は9月1日から発売開始のようですね。今年も全然使っていないので、来年は、ほぼ日は買わないと思います。せめて「... 2009.08.24 雑記
雑記 E-P1の貼り革作成 OLYMPUS E-P1の貼り革を作ってみました。まだ仕上げもしてないし、貼り付けてもいないけど、雰囲気を見るために合わせてみました。う~ん、微妙だなぁ。ホワイトボディなので、黒の貼り革よりはいいと思うけど、どうせなら赤とか青とかの革の方が... 2009.08.20 雑記
雑記 E-P1のグリップを分解 OLYMPUS E-P1を購入してから1カ月。ブログの写真を含め、ほぼE-P1だけを使っている状況ですが、ネットで調べてみると自分仕様にカスタマイズされている方が結構います。特に多いのが貼り革キットを使うもの。革ではなく、木材を使った貼り革... 2009.08.17 雑記
雑記 普段使っている万年筆 久しぶりに万年筆の洗浄をしたのでついでに集合写真を撮影。これが全部ではありませんが、多少なりとも使う機会があるのは、写っている奴だけです。これ以外はLAMY サファリとか雑誌のオマケ万年筆とか、怪しい中華万年筆とかです。一番よく使っているの... 2009.08.15 雑記
雑記 メイン機をE71に戻した 前から言っていた通り、メインSIMをNokia E71に戻しました。なんか落ち着く~。N97は、これはこれでとてもよく出来た端末だと思います。質感もいいし、タッチパネルの操作もよく考えられています。ただ、電話としての使い勝手というか、留守電... 2009.08.13 雑記