雑記

スポンサーリンク
雑記

情報をiPhoneに集約できる?

lifehacking.jpのmehoriさんがfriendfeedで書いたシステム手帳を捨てて、新しい iPhone 3GS に全情報を統一しようと思っている人いますか? それとも紙の手帳は捨てられない? こちらでコメントください!という...
雑記

iPhone絶賛使用中

最近、ますますiPhoneの使用頻度が高まっています。というよりも、電話とメール以外はすべてiPhoneという状態。いっそのことすべてiPhoneに任せてしまおうかと思うのですが、iPhoneのメール機能(というよりメールの着信通知)があま...
雑記

楽天から個人情報流出?

なんと、楽天市場に登録した個人情報のほとんどを各ショップは閲覧することが可能で、なおかつメールアドレスを含む個人情報については楽天市場自身が各ショップに1件10円でダウンロード販売しているとのこと。ダウンロードはCSV形式のファイルによって...
雑記

デジタルとアナログの狭間

最近は、仕事でA6ノート(ミドリMDノート)、自分の日記用にA6ノート(nofes note)を使っています。この2冊は置きっぱなしにしないで常にカバンに入れて持ち歩いていますが、A6だと電車の中で記入するのはつらいです。で、今までは移動中...
雑記

N-06Aは無線アクセスポイントになれる

独自の「3Wayスタイル」を実現するヒンジ機構とタッチパネルを採用した「N-01A」の要素を継承しながら、“無線LAN”に対応することでケータイを楽しむ幅を広げたのが、NEC製のPRIMEシリーズの新モデル「N-06A」だ。自宅や公衆の無線...
雑記

iPhoneにストラップ

iPhoneにストラップをつけてみました。使ったのはaisanceのストラップ用のネジとステンレス糸。ストラップ本体は適当に作ってみました。iPhoneにはストラップ用の穴がありませんが、iPhone底部のネジを特殊な形状のネジと交換するこ...
雑記

BOSSのおまけ

BOSSのおまけのamadanaの小物。全部で8種類ありますが、気になったブックマーカーとペンホルダーをゲットしました。どちらもステンレス+合皮ですが、ステンレス部分は、おまけとは思えない仕上がりになっています。ただ、ペンホルダーのホルダー...
雑記

自宅サーバ eeePCへの移行完了

サーバの入れ替えが何とか終了しました。今現在、このサイトはeeePC 901-X上で稼動しています。昨日の22:00頃からサーバの入れ替えを始めたのですが、なんだかうまくいかず、一旦、元に戻そうと思ったら元のサーバでHDDエラー。そして立ち...
雑記

M1が気になる

各所で入手報告を見たり、大手メディアで取り上げられたりしているのを読んでいるうちに、UMID M1が激しく気になりだしています。大きさ的には158x92x19で文庫本とほぼ同サイズ。任天堂DS Liteよりも少し大きいぐらいの大きさですが、...
雑記

eeePC 901-XにVine Linuxをインストール その2

昨日、無線LANの設定がうまくいかないと書きましたが、ちゃんとできました。なんのことはない、BIOSでWLANが無効になってました・・・。有線LAN、無線LANの認識のさせ方は、こちらのサイトの通りでOK。無線LANのドライバは2.1.1....
スポンサーリンク