雑記

スポンサーリンク
雑記

iPad miniのディスプレイをNexus 7、Kindle Fire HD、Galaxy Tab 7.7と比べてみた

ディスプレイが(Retinaと比べて)粗いと言われるiPad miniですが、パッと見た感じではそれほど悪くは感じませんでした。ただ私はRetinaディスプレイを使ったことがないので比べることはできないのですけど。じゃぁ、ほかの端末と比べる...
雑記

サイトのデザインを小変更 今回はモバイル向けデザインも作ってみました

唐突にサイトのデザインを変えたくなって、この週末にぼちぼちと更新してみました。PCでの見た目は変わりませんが、今回は久しぶりにモバイル用のデザインを作りこんでみました。このサイト、モバイルデバイスからのアクセスは30%程度なのですが、その内...
雑記

Kindle Fire HDとNexus 7とGalaxy Tab 7.7のベンチマーク結果

Kindle Fire HDでGoogle Playからアプリをインストールできるようになったので、Quadrantでベンチマークを取ってみました。結果は2239。意外に低いです。過去にNexus 7、Galaxy Tab 7.7でも同じく...
雑記

Kindle Fire HDをRoot化してみる

(追記:日本語版というかv7.2.2以降ではこの方法ではroot化できません)(追記2:日本語版は、こっちの方法でroot化できると思います。)Kindle Fire HD、素の状態で試すことは一通り終わったので、さっくりとrootを取って...
雑記

1shopmobileがNexus 4の予約受付を開始

11月13日に発売となるLG製Nexus 4ですが、香港の通販ショップ 1shopmobileが予約販売を始めています。価格は8GBが$405(約32,000円)、16GBが$465(37,000円)。この価格には日本への送料が含まれている...
雑記

10月に読んだ本

Reading on a Ferry / Alexandre Dulaunoy10月もあっという間に終わりです。今年も残すところあと2ヶ月。ついこないだまでエアコンかけてたはずなのに……。そんなわけで10月に読んだ本のまとめです。10月は1...
雑記

日本通信のイオン限定SIMをスマホ電話SIMに変更したい

ここでも何度か書いていますが、私のメイン回線はb-mobileのイオン限定通話付きSIMです。人から「どこの携帯使ってるの?」と聞かれたときにb-mobileとか日本通信とか言っても「え?」という顔をされるので最近は「……ドコモかな」と答え...
雑記

Xperia goのrootを取得してみた

Xperia goのroot取得がだいぶ容易になったようなので、fontも変えたかったしちょっとroot化してみました。以前はroot化済みのカーネルとの入れ替えが必要でbootloaderのアンロックが必要でしたが、いまはそれも必要なくほ...
雑記

(終了)Desire Xを手放します

購入したばかりですがHTC Desire Xを手放します。スペック、カメラ性能、本体の作り、質感など不満点はなかったのですが、個人的にSMSが使えないのが痛すぎます。私が使用しているSIMはbmobileのイオン限定通話付きSIMですが、こ...
雑記

Amazon.comとAmazon.co.jpのアカウント統合について

アカウントの統合問題昨日、日本でもKindleストアがオープンしました。なかなかの品ぞろえのようで今後も楽しみなのですが、これまでUS版のKindleを購入して使っていたり、Amazon.comでkindle向けの電子書籍を購入していた人に...
スポンサーリンク