雑記 四十の手習い Sketch / inorman88私もついに先週40歳になってしまいました。10代の頃は自分が成人するなんて信じられなくて、20歳では30歳のおじさんになった自分を想像することもできず、30歳になってみたら20歳の頃とたいしてかわらないん... 2012.05.22 雑記
雑記 金環日食は終わったけど日食メガネはまだ捨てないほうがいいらしい いや〜、盛り上がってましたね、金環日食。私も会社を午前休にして自宅から撮影していたのですが、最大食の直前までは大丈夫だったのに最大食付近で雲が厚くなってきてハラハラしましたがなんとか見ることができました。雲のお陰で肉眼でも金環日食を見ること... 2012.05.21 雑記
雑記 Galaxy NexusとGalaxy Noteでお互いをSmartTagとして認識させると便利かもしれない 以前、SonyのXperia SmartTagをBlackBerry、Galaxy Noteで使うということを書きました。このとき、SmartTagをSmartTagたらしめているのは特殊なURLだということがわかったのですが、これを利用し... 2012.05.20 雑記
雑記 金環日食に備えて子供さん用のフィルターを作ってみた あすはいよいよ金環日食ということで、先日使った自作フィルターの残りで子供さん用の観察フィルターを作ってみました。まぁ、ダンボールに大きく貼りつけただけですけど。試してみましたが、問題なく太陽を観察できました。鏡状になっているのでちょっと顔を... 2012.05.20 雑記
雑記 ヤフオク出品中のいろいろ これまで出品するごとにその報告を書いていましたが、さすがに面倒になったのでこれからは週一程度でまとめて書くようにしたいと思います。出品物ページはできるだけリアルタイムに更新していますので、そちらも参考にしてください。まずは、幾つ目か忘れまし... 2012.05.20 雑記
雑記 HTC Desire SにAndroid4.0.4なカスタムROMを焼いてみた HTC Desire SのICSなカスタムROMはそこそこ出回っているのですが、カメラが動かないものが結構あります。以前インストールしたPrimo-Sもそのひとつ。Sense4.0とか良さ気なんですけどねぇ。そんなわけで、今度はカメラの動く... 2012.05.18 雑記
雑記 BlackBerry 9790にストラップを付けてみた 旧機種のBlackBerry Bold 9700にはあったのですが、現在メイン機として使っているBlackBerry Bold 9790にはストラップホールがありません。サイズは同じですが厚みが薄くなった分、ホールド感が増しているのでストラ... 2012.05.14 雑記
雑記 金環日食に備えて自作フィルターで太陽を撮影してみた 金環日食まで1週間。ということで、前回書いたとおりカメラ用の日食撮影フィルタを自作してみました。使用したのはアストロソーラーフィルターというやつ。ND5相当(1/100,000以下に減光)でレンズメーカーのケンコーが販売している日食グラスも... 2012.05.13 雑記
雑記 ガジェットの表面を磨くのに時計風防用研磨剤サンエーパールを使ってみた サンエーパールを購入してみました。何者かというと、時計の風防(文字盤上の透明な部分)を磨く研磨剤です。要するに超微粒子のコンパウンドですね。本来、時計店のなどで使われるもので小売はしていない商品のため、パッケージ等はありません。それがまたプ... 2012.05.13 雑記
雑記 発熱でダウン この金曜、土曜は会社の社員旅行だったのですが、いつものように欠席。で休暇にして子供さんも保育園に送り込んで「今日はのんびりできるぜ〜」とか思っていたのですが、金曜の午後から急激に体調が悪化。熱が出て寒気がして喉が激しく痛くなってきました。そ... 2012.05.12 雑記