雑記 トレーシングペーパーでLEDリングライト用のなんちゃってディフューザーを作ってみた 先日購入したLEDリングライト、マクロ撮影では光が強すぎて使いづらかったのでなんとかならないかとちょっと工作してみました。といっても写真のようにトレーシングペーパーでディフューザーっぽいものを作ってみただけですけど。ちなみにトレーシングペー... 2012.05.01 雑記
雑記 4月に読んだ本 Reading with a pipe / State Library of Victoria CollectionsGW真っ只中ですが体調不良で概ね休みを棒に振っている私です。頭痛が痛くて危険が危ない。そんなわけで4月に読んだ本のまとめで... 2012.05.01 雑記
雑記 Galaxy Note用のスリーブケースをまた出品しました 先日出品したスリーブケースがその日のうちに即決で落札されたので、また新しく出品しました。前回の時に質問があったのですが、背面に装着するハードカバー・シェルカバーを付けた状態でも薄手のものならそのまま入れることができます。全部を試したわけでは... 2012.05.01 雑記
雑記 プラレール博に行ってきた 去年は行かなかったのですが、今年はプラレール博に行って来ました。去年までは池袋のサンシャインで開催されていたのですが、今年はトミカ博と同じく幕張メッセで開催されています。会場が広くなったからか車で行きやすくなったからか、いつも以上に混雑して... 2012.04.29 雑記
雑記 Galaxy Note用スリーブケースをヤフオクに出品しました Galaxy Note用のスリーブケースをヤフオクに出品しました。自分で使っているものとまったく同じものです。今回、不注意で汚れを付けてしまったので、気になる方は注意して下さい。その分安め(といってもほとんど変わりませんが)のスタートにして... 2012.04.29 雑記
雑記 Galaxy Noteのデジタイザーペンの持ち運び方 Galaxy Note用のデジタイザーペン、なにかいい収め方はないかと考えています。手帳型のケースであれば、そのまま手帳のようにペンホルダーをつければ解決なのですが手帳型ケースは使うときにフリップ部分が邪魔になりそうなので敬遠気味。使ってみ... 2012.04.27 雑記
雑記 Galaxy Noteのデジタイザーペンでお金儲けを考える Galaxy Note SC-05Dは静電容量のタッチパネル、ようするにiPhoneと同じ方式のタッチパネルを供えているのでが、それとは別に電磁誘導方式のS Penというスタイラスが使用できます。このS Pen、非常に便利ではあるのだけど細... 2012.04.26 雑記
雑記 Galaxy Noteのスリーブケースを作ってみた 先日入手したGalaxy Note、SC-05Dですが時間がなくてあんまり弄れていません。とりあえずやったのはrootを取得したぐらい。それでもいつものように持ち運び用のスリーブケースを作ってみました。前に作ったGalaxy Tab 7.7... 2012.04.23 雑記
雑記 今年も姫沙羅が芽吹きだしました。 今年も庭の姫沙羅が芽吹きだしました。我が家の狭い庭に植えたのが2006年6月のこと。それからもうすぐ6年、植えた時には1mちょっとだった背丈もいまや3m超となりました。この姫沙羅、沙羅の木と言われる夏椿にそっくりだけど葉も花も小ぶりなため「... 2012.04.19 雑記
雑記 ポケットティッシュカバーをヤフオクに出品しました ポケットティッシュカバーをヤフオクに出品しました。前回のものを落札して頂いたかたから「横幅がもう少しないとティッシュが綺麗に収まらない」というアドバイスを頂いたので、今回は幅を12cm→13cmに変更してみました。多少はティッシュを入れやす... 2012.04.19 雑記