雑記

スポンサーリンク
雑記

Google Music Managerでログインできなくなった場合の対処法

解決済みですが、あまり情報がなかったのでとりあえず参考までにご報告。新たにGoogle Play MusicとなったGoogle MusicのMusic Managerですが、突然、上のキャプチャのような"only three accoun...
雑記

B7サイズのノートカバーを作ってみた

Twitterで「B7のキャンパスノートが入るカバーがほしい」という依頼があったので作ってみました。基本的にはA7シンプルカバーのサイズ違いですが、B7サイズに馴染みがなかったのでちょっとだけ苦労しました。ポケットもペンホルダーもないシンプ...
雑記

Android端末上でISOファイルを再生する方法

手持ちのDVDはすべてISOの形でPogoplugに入れていて、脱獄したAppleTVやPCのVLCプレーヤで見ています(主にお子様がですけど)。そろそろCloudFTPも到着しそうだし、せっかくなのでISOのままAndroidで再生できな...
雑記

A7ノートカバーをヤフオクに出品

懲りずにA7ノートカバーをヤフオクに出品しました。これを作るのもだいぶ手馴れてきた気がします。欲を出してちょっとぴり値上げ。そして今回はポケットの縁の部分に飾り念(縁と並行に入れている線)を入れてみました。写真だとわかりにくいですが、実物見...
雑記

Galaxy Tab 7.7のケースを作ってみた

先日から作り始めていたGalaxy Tab 7.7のケースが出来上がりました。シンプルに横から差し込むスリーブケースです。取り出しやすいように、片側に緩やかなカーブを付けてみました。寸法もキツキツかもと思っていたのですが、出来上がったら丁度...
雑記

2月に読んだ本

Girl Reading / o5com今日から3月。もう1年の6分の1が終わったとか信じられない。そんなことを言っていても仕方が無いので、2月に読んだ本のまとめです。2月はギリギリ10冊。華竜の宮 (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション)...
雑記

A7ノートカバーをヤフオクに出品

懲りずにヤフオクに出品。A7ノートカバー、ポケット・ペンホルダー付きです。今回はコバの処理にSPコートという樹脂系塗料を使ってみました。結構使いやすいので、アメ豚やスエードを使うときにはいいかも。ヌメ革だけなら磨いただけなのが好きだけど。A...
雑記

文庫本サイズのブックカバーをヤフオクに出品

懲りずにヤフオクに出品してみました。今度は文庫本サイズのブックカバー。もちろんA6サイズのノートカバーとしても使えます。一応ブックカバーとして作ったので、裏はアメ豚も貼らず、ポケットもペンホルダーもないシンプル仕様です。アメ豚がないぶん、張...
雑記

FOMA網を使っているMVNO業者を調べてみた

bmobileを筆頭にdocomoのFOMA網を使用するMVNO事業者が増えてきました。softbankやau回線を使ったMVNOが出てこない(softbankは一応ディズニー・モバイルがあるけど)ところをみると、やぱりインフラの強さが段違...
雑記

KIndle対応の封筒型ケースをヤフオクに出品しました

またレザークラフトで作ったものをヤフオクに出してみました。今度はKindleやSony Readerが入る封筒型のケースです。前に作って、いまも自分で使っているケースと同じもの。中身はNook → Kindle → Sony Readerと...
スポンサーリンク