雑記

スポンサーリンク
雑記

NoteSlateのその後 Kickstarterを検討しているらしい

久しぶりにNoteSlateの話題。すでに初出から1年以上経過しましたが、出る気配がなく、いまだに試作品の写真も公開していないのはあいかわらず。それでも1~2週間に1回くらいのペースでfacebookにはコメントを残しています。昨日は「Ki...
雑記

Galaxy Noteの外観の違い

既にアジア、欧州で発売されているGalaxy Noteですが、カナダでも発売開始となりました。型番はGT-N7000なので既に発売されているグローバルモデルと同じものですね。Galaxy Noteにはいくつかの型番があったりするのですが、広...
雑記

イーモバイルGP02の予備バッテリとしてau Wi-Fi Walker DATA06を入手

毎日利用しているイーモバイルのGP02。便利ではあるのですが電池持ちが微妙で電源を入れっぱなしだと6時間程度しか持ちません。データ通信をこれに頼っている身としては若干心許ない。そこで予備のバッテリを……ということになるのですが、純正のバッテ...
雑記

ほぼ日対応A6ブックカバーをヤフオクに出品

懲りずにヤフオク出品です。今度は単行本サイズのA6ブックカバー。ほぼ日手帳も収まります。ポケットやペンホルダーを省いたシンプル仕様です。前から思っていたのだけど、ほぼ日のカバーってなんであんなにゴテゴテとポケットがついてるんですかね?邪魔で...
雑記

Desire SにICSなカスタムROMを焼いてChromeを試してみた

先日公開になったAndroid版のChromeブラウザ。ICSが必要ということでインストールできずにいたのですが、Desire SにICSなカスタムROMを導入してインストールしてみました。導入したカスタムROMはCyanogenMod 9...
雑記

でんでらりゅうば

以前からNHKの「にほんごであそぼ」では知っていましたが、最近のパッソのCMでも使われていたので、なんとなく調べてみました。長崎地方に伝わる童謡で手遊び歌としても親しまれているそうです。「にほんごであそぼ」やパッソのCMでも手遊びをしていま...
雑記

ソニーの手回し充電ラジオ 新型はスマートフォンにも対応

昨年の震災以降、品切れ、価格高騰が続いていたソニーの手回し充電ラジオICF-B02ですが、先日新型となるICF-B03が発売されました。Amazonでは5,350円で発売中(SONY FM/AMポータブルラジオ B03 オレンジ )。必要に...
雑記

内窓をDIYでとりつけました

以前から気になっていた窓の結露。先日、リビングの模様替えをしてソファを窓際に移したら、余計に気になるようになってしまいました。カーテンとかびしょびしょになってるし。というわけで、リビングの窓に内窓をつけてみました。取り付けたのはYKK AP...
雑記

またA7ノートカバーをヤフオクに出品しました

懲りずにA7ノートカバーをまたヤフオクに出品してみました。これで3個目。今度のはポケットもペンホルダーもないシンプルな仕様です。1000円スタートにしようかと思っていたのですが、Twitterで「安すぎる」という意見ももらったので1500円...
雑記

防水仕様なAndroid端末を調べてみた(ただし国内端末を除く)

CNV00062 / mike warrenまだまだ冬真っ只中ですが、子供さんも大きくなってきたし、なんとなく今年の夏は海とか川とかで遊びそうな気がするので防水端末についてしらべてみました。今時期ならギリギリ春スキーにも間に合うかな?行かな...
スポンサーリンク