雑記 初心者向けプログラム学習サイト ドットインストールで勉強をはじめました HTMLやCSS、JavaScript、PHPなどを1本あたり約3分の動画で学習できるサイト、「ドットインストール」をやりはじめてみました。こんにちは。3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト「ドットインストール(dotin... 2011.12.18 雑記
雑記 Googleマップを封筒にするというアイデア #RyoAnnaBlog経由でしりました。Googleマップを使った素敵な封筒です。Designers think that Google should add “Send Envelope” option to Gmail and all... 2011.12.18 雑記
雑記 Nokia N9とLumia800の微妙な違い デザインがそっくりとというかまったく同じNokia N9とLumia800。違うのはフラッシュの位置だけかと思っていたら、意外なところで違いがありました。写真は左側がLumia800のSIMスロット、右側がN9のSIMスロットです。違いがわ... 2011.12.15 雑記
雑記 Apple TVを脱獄してPogoPlugにある動画を再生可能にしてみた Apple TVはiTunesで映画をレンタルしたり、ライブラリにある動画を観たりできてそれなりに便利ではありますが、そのためにわざわざPCを立ち上げる必要があったりして結構めんどうです。それ以前にiTunes使ってないし(だったらなんでA... 2011.12.11 雑記
雑記 PogoPlugをOpenPogo化してSambaをインストールしてみた とある目的のためにpogoplugでsambaを動かす必要が出てきたので、openpogo化してみました。作業はほぼすべて、「とりあえず再起動日記」の記事通りに行いましたが、途中、wgetの部分のみ違う方法を採りました。下記は基本的に「とり... 2011.12.10 雑記
雑記 ブログをモバイル端末に対応させてみた まだ完全ではありませんが、このサイトをぼちぼちとモバイル対応に修正しています。まぁ、対応といってもCSSで見栄えを変えているだけですけど。とりあえず、ブラウザの横幅を縮めていくと、あるところ(横幅500px)を境にモバイル用のデザインに変更... 2011.12.09 雑記
雑記 11月に読んだ本 photo credit: LaurenKelseyPhotography今日から12月。今年も残すところ1ヶ月となりました。ついこないだまで夏休みだった気がするんだけどなぁ。そんなわけで11月に読んだ本のまとめです。11月はぎりぎり10冊... 2011.12.01 雑記
雑記 なかなか衝撃的なルートビア味のキャンディー アリオ亀有でお子さん方が、「チョコレート買いたい!」というので立ち寄った、カルディコーヒーファームで買ったチュッパチャプスのようなアメリカの飴(ロリポップキャンディでいいのかな?)です。日本では見かけない、なかなか変わった味が多かったのでご... 2011.11.27 雑記
雑記 ブラックフライデーとサイバーマンデー この時期、海外通販をしたりしていると「Black Friday(ブラックフライデー)」という言葉をよく目にします(上図は米Amazon)。「Black」という色のイメージ、言葉のイメージからなんか悪い感じの言葉、たとえば世界同時株安となった... 2011.11.26 雑記
雑記 Desire S上でUbuntu10.10が動作するらしいです 以前、Streak上でUbuntuが動いたというのを書いたことがありますが、いつの間にかHTCのDesire SでもUbuntuが動くようになっていました( How to run Ubuntu within Android on Desir... 2011.11.26 雑記