レビュー

スポンサーリンク
レビュー

スウェーデンからお洒落だけど本格的なイヤホン、Sudio VASAが届きました

スウェーデンのお洒落なイヤホンメーカー、Sudioさんから高級イヤホンVASAをモニターとして提供頂いたので、早速ご紹介します。今回提供頂いたVASAはコントローラの仕様により、iOS版とAndroid版で製品が別になっているのですが、手元...
レビュー

Chromecastをスピーカに繋げるアダプタ、JoyDroneがやってきた

Kickstarterで出資募集していたJoyDroneが届きました。Chromecastをスピーカーなどに繋げ音楽再生で利用する「JoyDrone」がKickstarterに登場これが何者かというと、ChromecastのHDMI端子を3...
レビュー

U-MobileのUSEN MUSIC SIMを使ってみた USENはかなり快適に聞ける

先日お借りしたU-MobileのUSEN MUSIC SIM、早速Nexus 6に挿して使い始めています。U-Mobileは昨年の11月にも使ってみたことがあるのですが、その時はあまり速度が出ていなかった印象しかありません。U-Mobile...
レビュー

moto 360(2nd)が届いたのでベルトを交換してみた

motorolaのスマートウォッチ、moto 360(2nd)が届きました。moto 360は米Googleストアなどでも販売されていますが、そこで売られているのはケースがブラックのもののみ。私はシルバーがほしかったので、Moto Make...
レビュー

ロケットペンシルのようにビットを交換できるTool Pen miniがやってきました

Kickstarterで出資していたTool Pen miniが届きました。 何者かというと、見たまんまなのですが、ビットを交換できるペン型のドライバツールです。ビットはこんな感じで側面に種類が刻印してあり、ペンの横にあいた穴から、どこに何...
レビュー

GoogleのWiFiルータ、OnHubの効果がすごかった

GoogleとTP-Linkが先月発表したWiFiルータ、OnHubを購入してみました。今回は1Shopmobileで購入ですが、トータルで$279+国内消費税2,080円がかかりました。米Amazonあたりで購入して転送業者を通したほうが...
レビュー

Huawei P8Maxにガラスシートを貼ってみた

Huawei P8Maxにガラスシートを貼ってみました。今回貼ったのは、Amazonで購入したWANLOKの改善版というやつ。WANLOK 改善版 HUAWEI P8Max ガラスフィルム 国産 液晶保護フィルム 0.3mm 9H ラウンド...
レビュー

Huawei P8MaxのレビューをMobile Timesで書きました そこで書けなかったケースのレビュー

Mobile TimesでHuawei P8Maxのレビューが掲載されました。国内では9月25日発売!Xperia Z Ultraの後継機としてイチオシのHuawei P8Maxを買ってみた外観レビューを中心に書きましたが、Dual SIM...
レビュー

Huawei P8Maxがモバイルバッテリになる リバースチャージ機能が地味に便利

Huawei P8Maxに搭載されているリバースチャージという機能が地味に便利そうです。これが何者かというと、一言でいうとP8Maxをモバイルバッテリとして他のスマートフォンを充電できるという機能です。なぜか国内のP8Maxの紹介では触れら...
レビュー

Xperia Z Ultraの代替になりえるか? Huawei P8Maxの中国版 DAV-703Lを買ってみた

以前に、Xperia Z Ultraの後継としていいかもと書いたHuaweiのファブレット、Huawei P8Maxを購入しました。Xperia Z Ultraの代替機種としてはHuawei P8Maxがいい感じかも日本国内での発売は9月2...
スポンサーリンク