レビュー

スポンサーリンク
レビュー

BIGLOBEの「うれスマ」新WEBムービー&新端末発表会に参加してきました

BIGLOBEの「うれスマ」新WEBムービー&新端末発表会に参加してきました。今回はiWireの招待で六本木ヒルズでの記者発表から参加させていただくことができました。記者発表というのを初めて見たのですが、こんな風にやってるんですねぇ。Web...
レビュー

来年用の手帳を購入 とりあえずSmythsonのMemoranda Diary

9月といえば手帳シーズンのスタート、ということで来年用のSmythsonの手帳を購入しました。毎年このボックスが届くとちょっとワクワクします。来年も今年と同じMemoranda。Memorandaは来年で3冊目……ではなく本当は5冊目。20...
レビュー

Runtasticの純正アクティビティトラッカ、Runtastic Orbitがやってきた

ランニングサポートアプリとして日本でもユーザが多いRuntasticが8月11日に発売した純正アクティビティトラッカ、Runtastic Orbitを購入してみました。 Runtasticがアクティビティトラッカ Runtastic Orb...
レビュー

気になるファミコン風パッケージのレトロゲーム、Game Poke FCをやってみた

以前にクレーンゲームで見かけて気になっていたGame Poke FCなるものを入手してみました。クレーンゲームで落としたわけではなく、ヤフオクで購入です。送料込み450円。今も探すと幾つか出品されていますね(Game Poke FC)。品物...
レビュー

月額2,980円、3Mbpsで使い放題なぷららの定額無制限SIMを契約してみた

最近、立て続けにSIMを買い過ぎな気もしますが、話題になっていたぷららLTEの定額無制限SIMを契約してみました。 ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン|ぷらら月額2,980円で、最大3Mbpsの速度のLTE通信が無制限で利用できるという...
レビュー

エレコムのMVNO回線、SkyLink Mobile SMS付きSIMを契約してみた

先日ヨドバシのワイヤレスゲートWiFi+LTEのSIMを契約したばかりですが、ついでなのでエレコムのSkyLink MobileのSIMも購入してみました。 ヨドバシカメラの格安MVNO回線、ワイヤレスゲート WiFi+LTE 480円プラ...
レビュー

ヨドバシのワイヤレスゲート WiFi+LTE 480プラン 250kbpsのブラウザを使った様子を撮影してみた

ヨドバシのワイヤレスゲート WiFi+LTEの480円プランを契約したと先日書きました。 ヨドバシカメラの格安MVNO回線、ワイヤレスゲート WiFi+LTE 480円プランを契約してみた - Dream Seedその中で、特に不満は感じな...
レビュー

ヨドバシカメラの格安MVNO回線、ワイヤレスゲート WiFi+LTE 480円プランを契約してみた

9月1日からサービスが開始されたヨドバシカメラのワイヤレスゲート WiFi+LTEのSIMを購入してみました。購入したのは480円のパッケージ。価格は税込3240円でした。この価格に初期登録の費用などが含まれています。SIMはdocomoと...
レビュー

Androidで無線LAN(アクセスポイント)の優先順位を設定できるアプリ moopener

自宅や会社の無線LAN、docomo WiFiやWi2などの公衆無線LAN、そしてWiFiルータと家や出先でWiFiを使うことが多くなっていますが、その時々に合わせてアクセスポイントを切り替えるのはちょっと面倒です。例えば自宅では自宅のアク...
レビュー

ストラップがそのままカメラの保護ケースになる Miggoがやってきた

以前にKickstartで出資していたカメラストラップ兼ケースのmiggoがやってきました。 ストラップがそのままカメラの保護ケースになってしまうmiggoが出資募集中 - Dream Seed日本の銀一という会社から届いたので「身に覚えの...
スポンサーリンク