レビュー Android 4.4 Kitkat搭載、Nexus 5がやってきた 11月1日に発売されたNexus 5が届きました。私は11月1日のAM3:56の注文でその日のうちに香港から発送(国際ヤマト便)。翌日の夜には通関してました。国内通販と変わらない感じですね。そんなわけで、いつものように外観レビューです。まず... 2013.11.03 レビュー
レビュー M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 をヤフオクで落札 以前から欲しいと思いつつ、先延ばしにしていたM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を購入しました。新品ではなくヤフオクで中古を落札です。6月にブラックモデルも出ていますが、今回落札したのはシルバーのほう。黒のE-M5に付けてみま... 2013.11.01 レビュー
レビュー Xperia Z1 / Tablet ZにPS3のコントローラ DUALSHOCK3を繋げてDead Trigger 2をプレイしてみた 最近のXperiaには標準でPlayStation3のコントローラ、DUALSHOCK3が使えるようになっています。といってもあまり使うシーンもないし、実際に使っている人も少ないとは思いますが。そんなわけで、私も使ったことがなかったのですが... 2013.10.26 レビュー
レビュー 着けっ放しでも大丈夫そうなミニミニ三脚 ゴリラポッド マイクロを購入してみた 昨日のブロガーフェスティバル2013でカズチャンネルのカズさんが使っていた三脚が気になったので調べてみたところ、JOBY 三脚 ゴリラポッド マイクロ800 GP20 011185ということがわかったので早速購入してみました。ゴリラポッドに... 2013.10.21 レビュー
レビュー サーモスとサントリーがコラボした、マイボトルドリンク・ドロップを買ってみた サーモスとサントリーがコラボしたポーション式のマイボトル、Dropを購入してみました。11月5日から1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)のセブン-イレブンで販売されることが決まりましたが、現在は一部店舗でのみ限定販売中。たまたま行動圏内(高... 2013.10.19 レビュー
レビュー nasneをパーソナルクラウドに出来るnasne ACCESSがかなり便利かも 先週末にnasneの1TBバージョンがリリースされましたが、それに合わせてnasne ACCESSというAndroidアプリがリリースされています。これはnasneをファイルサーバーとして使うためのアプリで、Android端末からnasne... 2013.10.17 レビュー
レビュー 小さなmicroSDカードリーダ、Mini MicroSD Readerがやってきた Kickstarterで出資していたMini MicroSD Readerが届きました。名前のまんまのアイテムですが、かなりちっちゃいです。そんなわけで簡単にレビュー。内容物はReader本体とUSB-MicroUSB変換アダプタ、キーホル... 2013.10.16 レビュー
レビュー docomo版のGalaxy Note 3、SC-01Fを弄ってきた docomoからGalaxy Note 3が正式に発表されましたが、先月末に開催された「Galaxy Note アンバサダーイベント」で一足早く弄ってきました。まずはスペック。型名GALAXY Note3 SCL22OSAndroid 4.... 2013.10.10 レビュー
レビュー 日本市場向けのオリジナル、Galaxy J SC-02F正式発表 一足早く弄ってきました docomoから日本市場向けのGalaxy、Galaxy J(SC-02F)が発表されました。Galaxy S4をベースにした日本特化モデルです。主なスペックは下記。 OS:Android4.3 ディスプレイ:5インチ(1920 x 108... 2013.10.10 レビュー
レビュー Sonyのスマートウォッチ、SmartWatch 2がやってきた 英CloveでXperia Z1を購入した際におまけで付いてきたSmartWatch 2がやっと届きました。おまけなので送料等含めて費用は0円。パッケージを開けたところ。しっかりとしたプラスチックケースに入っており、それなりに高級感が漂いま... 2013.10.06 レビュー