レビュー

スポンサーリンク
レビュー

納豆を作ってみよう その2

売っていないなら自分で作ってみようと昨日仕込んだ納豆ですが、一晩でちゃんと納豆になっていました。見た目、納豆っぽくないかなと思ったのですが、混ぜたらちゃんと糸を引き、臭いも味も納豆そのもの。ただ大豆の粒が大きかった所為か表面は納豆なのですが...
レビュー

納豆を作ってみよう その1

関西の方には理解できないのかも知れませんが、関東では深刻な納豆不足が発生しています。まぁ、深刻といっても無ければないで困らないのですが、手に入らないとなると無性に食べたくなるんですよね。手に入らなければ作ってしまえばいいじゃない、というわけ...
レビュー

Streakで使えるPDMIケーブルを購入・改造

秋葉原の三月兎でStreakのPDMIケーブルを売っていると教えて頂いたので、早速購入してきました。1本860円(1.2m)(通販も可能です)。PDMIケーブルはエレコムからも発売されましたが、1680円からと少々お高めなので860円という...
レビュー

BF-01Bの予備バッテリを購入

BlackBerryのパケット代を節約しつつ、Streakで通信もすべく活用しているBF-01Bですが、更なる活用を目指して予備バッテリを購入しました。純正ではありませんが、対応バッテリをAmazonで購入しました。1個970円だったので2...
レビュー

お鍋でご飯を炊いてみる

現在、関東地方では電力不足の為に計画停電が実施されています。我が家は今のところ対象エリアには含まれていないのですが、今後変わる可能性もあるし、それ以前に対象じゃないから節電しなくてよいうというわけではないのでできることをやっていこうという感...
レビュー

Dell Streak 7がやってきた

2月3日に注文したDELL Streak 7が届きました。発売直後でeBayにあまり出品がなかったこともあり、今回は購入代行サービスを利用してDELLから購入してみました。利用したのはUSAでお買い物です。到着まで時間がかかったのはDELL...
レビュー

BlackBerry Bold 9700のチャージングポッドを購入

BlackBerry Bold 9700のチャージングポッドを購入しました。要するに充電台ですがチャージングポッドという名前になると妙にかっこよく感じるのが不思議。チャージングポッド自体はプラスチック製で軽く、やや心許ない感じです。しかし、...
レビュー

BlackBerry Nold 9700のPIM環境

BlackBerry Bold 9700を入手して、まず最初に設定したのがPIM関連。要するにカレンダーとタスク(ToDo)です。毎日目にするものなので使い勝手がいい方がいいし、なんとなくBlackBerryのイメージとも一致している気がす...
レビュー

BlackBerryのメール設定

BlackBerryの設定ですが、まずメールです。dcomoのBlackBerry端末では、大きく3つのメールアドレスを使用できます。1つはPCで使用しているメール(ISPメールアカウント)。Gmailとかプロバイダのメールとかです。もう1...
レビュー

BlackBerry Bold 9700を購入

唐突ですが、iPhone 4からのMNPでBlackBerry Bold 9700を契約しました。初BlackBerryです。iPhone4で特に不満があったわけではないのですが、外で使っているのは電話とメールくらいでiPhoneでしかでき...
スポンサーリンク