レビュー 来年の手帳 Smythson Memoranda Diaryを購入 来年の用にSmythsonの手帳を購入しました。購入したのはMEMORANDA DIARY。今年使っているSCHOTT’S MISCELLNY DIARYは見開き一週間ですが、MEMORANDAは左側ページに縦に一週間、右側ページがノートに... 2010.10.22 レビュー
レビュー ドコモ データ定額を契約 BF-01Bが新規0円だったので、ドコモのデータ定額を契約しました。データ通信用にb-mobileのb-micro talking SIMも検討したのですが、無料通話分が1,050円分あるとはいえ、データ定額と料金にほとんど差がない(b-m... 2010.10.11 レビュー
レビュー Kindle3がやってきた 先月末に発売されたAmazonの新Kindle(通称Kindle3)。少し前までは生産が追い付いていないようでしたが、先週あたりからほぼ通常通りに戻ったようで、17日に注文したKindleが21日に到着しました。相変わらずまったく使えていま... 2010.09.22 レビュー
レビュー Dell Streakがきた やっとハンガリー経由で注文していたDell Streakが届きました。注文したのはmobilx。初めて使用しましたが、メールでの質問にも1日以内で返事があり、送付も早くて安心できました。これならまた使うかも。なお、streakは発売されたば... 2010.09.05 レビュー
レビュー 2画面PC libretto W100を見てきた 秋葉原のヨドバシカメラで2画面タッチパネルPC libretto W100を見てきました。大きなDSといった雰囲気ですが、2画面ともタッチパネルになっています。タッチの反応はいいですが、キーボード入力時のもたつきが気になりました。これは日本... 2010.08.12 レビュー
レビュー zenPadの中身 外観に続いて中身です。といっても、ごくごく普通のAndroid1.5がそのまま載っているので、特に観るべきところもないのですが…。ブートロゴはカッコいいですね。端末情報とか。モデル番号:mid560カーネルバージョン:2.6.27 wzj@... 2010.07.31 レビュー
レビュー Androidタブレット zenPadがやってきた 今年の3月に注文してから約4カ月。やっと5インチAndroidタブレット、zenPadが届きました。正直、すでに諦めていただけにうれしい事はうれしいのですが、すでに生産中止が決定しているうえに今後のアップデートも行われないことが分かっている... 2010.07.31 レビュー
レビュー 借りぐらしのアリエッティを観てきた 借りぐらしのアリエッティを観てきました。映画を観る前に原作をすべて読んだのですが、設定こそ現代日本に変更されているものの、全体の雰囲気や大枠でのストーリーはほぼ原作通り。にもかかわらず、実にジブリっぽい映画になっていました。また、小さな子供... 2010.07.26 レビュー
レビュー IS01を入手しました この前、「気になる」と書いたauのIS01ですが、駅前の小さなケータイショップでMNP0円とのことだったので、契約してしまいました(店員さんには新規でも分割なし、頭金0円と説明されたのですが、他の人が確認した際には新規は0円ではないと言われ... 2010.07.15 レビュー
レビュー 保存するメモ帳 abrAsusを購入 今更感はありますが、保存するメモ帳 abaAsusを購入しました。以前話題になった時は、購入せずに横開きのものを自作、結局使わなくなってしまいましたが、最近、Evernoteの使用率が上がってきたことと、使っていたA7のメモ帳のページが残り... 2010.07.05 レビュー