【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

レビュー

スポンサーリンク
レビュー

Eye-Fi購入

以前からその存在は知っていたものの、なんとなく手を出さずにいたEye-Fiを買ってみました。理由は特になく、あえて言うなら衝動買い。私が購入したのはEye-Fi Share Videoという動画転送にも対応した4GBのやつです。アカウントの...
News

Nokia N97発売記念集会に参加してきた

Nokia N97発売記念集会に参加してきました。幹事の方々も含めて参加者は60名程。携帯電話研究家の山根さんのNokia端末の歴史や、スペシャルゲストな方に興味深い話を聞かせて頂き、なかなか濃い時間を過ごすことができました。じゃんけん大会...
レビュー

N97の充電について その3

先日作ったN97の充電アダプタですが、エネループからも充電が可能なことを確認しました。とりあえずこれで、出先での充電に困ることはないかな。もっとも、今の使い方では電池が持たないということはなく、2日ぐらいなら無充電でも行けそうです。今後、動...
レビュー

N97の充電について その2

先日書いたN97の充電についてですが、pocketgamesのポケットアダプター「デュアル」EXを入手したので充電できるか実際に確認してみました。結果、問題なく充電出来ているようです。先の記事を書く前に、USBでの充電についてネットで調べて...
レビュー

N97の充電について

Nokia N97の充電は、E71等の細い充電用のプラグではなく、データ通信でも使うmicro USBに統一されています。先日話題になった、欧州諸国で携帯電話の充電をmicro USBに統一するというのを先取りした形ですね。ただし、幾つか気...
レビュー

OLYMPUS E-P1を購入

なんだかんだ言って、結局買ってしまいました。OLYMPUS E-P1。まぁ、いつものように衝動買いではありますが。買ったのはパンケーキレンズのセットです。14-45mmのレンズは奥さんのGH1のやつのがあるので、あえてこっちを買ってみました...
レビュー

Smythsonのノートを購入

今年の手帳はSmythsonのPanamaダイアリーを使っていますが、とても使い勝手がいい(手帳としてのフォーマットではなく、紙質。万年筆で裏抜けしないし、書き味もいい)。なので、今度はノートを2冊購入してみました。1つは手帳と同じPana...
レビュー

E-P1を触ってきた

ヨドバシカメラでOLYMPUS E-P1を見てきました。思っていたよりも大きく重い印象です。手軽さ(可搬性)を期待すると、ちょっとイメージが違うかも。。デジ一と比べたら随分とコンパクトですけどね。ただ、このサイズでレンズが交換できるというの...
レビュー

オンライン共有サービス SugarSyncを使ってみた

整理HACKS!で知ったSugarSyncが便利そうだったので、試しに登録してみました(2GBまで無料)。よくあるオンラインストレージ、ファイル共有のサービスで、DropBoxと似た感じです。DropBoxが特定フォルダでの共有しか出来ない...
レビュー

Nokia N97がきた!

eBayで購入したNokia N97がやっと届きました。本当は金曜日に届くはずだったのですが、税関でCommercial Invoice(税関検査で提出する書類。普通は発送元が記載して提出する)の記載不備で止められていました。海外通販は何度...
スポンサーリンク