【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

レビュー

スポンサーリンク
レビュー

掃除機購入

休みに入った途端に2日連続で息子さんと一緒に寝てしまいました。とりあえず昨日は娘さんの出生届を区役所の夜間・休日窓口に提出。児童手当とかの申請は休み明けかなぁ?そして年末だというのに掃除機が壊れてしまったので、新しい掃除機を購入しました。S...
レビュー

montblanc No.142

また万年筆が増えました。montblanc No.142です。ペン先はM。1950年代製で、モンブランスターも50年代特有のクリーム色です。キャップリングの文字は通常の「MEISTERSTUCK」ではなく、「MASTERPIECE」になって...
レビュー

FA50mm F1.4購入

またレンズを買いました。PENTAX FA50mm F1.4。50mmはSIGMAの50mm F2.8 EX DG MACROを持っているのですが、もっと明るいのが欲しいなぁっということで購入。来年FAレンズが値上がりする為の駆け込み需要か...
レビュー

炊飯器購入

うちの炊飯器は、奥さんが学生時代から使っているもの。私的には特に不満はなかったのですが、お義母さんが来たときに、「おいしくない」という話が以前からなんどかありました。今月末にも2人目の出産の関係で来てもらうことになるので、ならばと炊飯器を新...
レビュー

S21HT入手

ヤフオクでemobileのTouch Diamond S21HTを入手しました。1年以上ぶりのWM機です。操作方法、WMの作法などをきれいさっぱり忘れてしまっていて悪戦苦闘していたりします。まぁ、弄ってるうちに思いだすでしょう。大きさはE7...
レビュー

iPod touchでStreet Viewと絵文字を使う

iPod touchでのStreet Viewですが、脱獄が必須なものの、かなり簡単。脱獄後、Cydiaから「Street View Enabler」をインストールするだけ。N45AP.plistというファイルを編集する方法もありますが、左...
レビュー

iPod touchでもStreet View

FW2.2になってiPhoneで追加されたGoogle MapのStreet View。iPod touchでは使うことは出来ませんが、脱獄してファイルを編集することで使用可能となりました。元ネタはengadgetのこの記事。とりあえず、今...
レビュー

Montblanc No.144G

ebayで落札した万年筆がハンブルグから届きました。Montblanc 144G Fニブです。正確な年代はわかりませんが、吸入方式とペン先の形状から1950年代後半~1960年代のものと思います。モンブランスターが飴色なのも50年代の特徴の...
レビュー

E71のToDo管理

>先日からE71とiPod touchの2台体制となっていますが、なんとかE71だけで運用できないかと、上諏訪への出張の移動中にあれこれ試したりネットで検索したりしていました。一番ネックになっているのがToDoの管理。E71にも当然ToDo...
レビュー

iPod touchでToDo管理

一時期、スケジュールやToDoの管理をすべてアナログなノートで行っていましたが、またデジタル管理に戻ってしまいました。スケジュールはGoogleカレンダー、ToDoはRemember The Milk。仕事中は基本的にPCに向かっているので...
スポンサーリンク