レビュー Ryzen Al 7 350にRTX5070 Laptop搭載ゲーミングノート「ROG Zephyrus G16(GA605KP)」レビュー ASUSは5月16日、「Republic of Gamers(ROG)」シリーズからGeForce RTX5070/5060 Laptopを搭載したゲーミングノートPC、7製品11モデルを発表しました。薄型軽量なゲーミングノート「ROG Z... 2025.05.16 レビュー
レビュー カードサイズのAIレコーダー「Mobvoi TicNote」実機レビュー:機能と使い勝手を徹底チェック【PR】 Wear OSスマートウォッチを展開しているMobvoiが、薄型AI音声レコーダー「Mobvoi TicNote」を発売しました。価格は2万4900円。このTicNoteの提供を受けたので、実際にどんな機能があるのかを紹介していきます。カー... 2025.05.04 レビュー
レビュー Razer PC Remote Playが正式リリースされたので試してみた Razerが、PC上のゲームをモバイル端末にストリーミングできる「Razer PC Remote Play」を正式リリースしたとのことで、少しだけ試してみました。Razer PC Remote Playは、CES 2025でベータ版として発... 2025.04.23 レビュー
レビュー HDMI2.1搭載で8K対応 スタンドにもなるUSB4ドック「BenQ GR10」レビュー【PR】 近年、Steam DeckをはじめとしたゲーミングUMPCが各社から相次いで発売されています。手軽にPCゲームを楽しめる反面、搭載ポートが少ないものが多く、充電しながら外部ディスプレイに接続できなかったり、ポートが上下に分かれていてスタンド... 2025.04.16 レビュー
レビュー 薄型軽量スマートバンド「HUAWEI Band 10」ショートレビュー【PR】 HUAWEI Japanが、スマートウォッチ(スマートバンド)の新モデル「HUAWEI Band 10」を4月10日に発売します。価格は6800円、アルミケースモデルは8580円。外観や機能自体は従来のBand 9とほとんど変わっておらず、... 2025.03.31 レビュー
レビュー 「UGREEN Nexode モバイルバッテリー 130W 20000mAh 原神モデル」レビュー【PR】 UGREENは3月25日、原神とコラボした4製品を発売しました。今回、その製品を頂いたので、簡単に紹介したいと思います。紹介といっても、基本的に既存製品のデザイン違いというだけなのですが、「UGREEN Nexode モバイルバッテリー 1... 2025.03.30 レビュー
レビュー 1万円以下でANCとハイレゾ対応 「SOUNDPEATS Air5 Pro」レビュー【PR】 コストパフォーマンスが高い製品を数多く手がけているSOUNDPEATSが3月21日、ワイヤレスイヤフォンの新モデル「SOUNDPEATS Air5 Pro(サウンドピーツ エア ファイブ プロ)」を発売しました。価格は9980円。約1万円と... 2025.03.28 レビュー
レビュー 片手で使えるコントローラー「Xbox Adaptive ジョイスティック」購入 Mic」rosoftが発売した「Xbox Adaptive ジョイスティック」を購入してみました。価格は3278円と結構リーズナブル。Xbox Adaptive ジョイスティックが何かというと、簡単に行ってしまえば片手で使うゲームコントロー... 2025.03.27 レビュー
レビュー 重厚感あふれるフルメタルキーキャップ「Awekeys」レビュー【PR】 ここ数年、メカニカルキーボードや自作キーボードなどの人気が高まっており、キーキャップを自分好みにカスタマイズする人も増えています。キーボードのカスタマイズとして手っ取り早いキーキャップの交換。先日開催されたキーボードイベント「キーボードマー... 2025.03.26 レビュー
レビュー USBケーブルの判別に便利。テプラ用熱収縮チューブを購入 Xで見かけて気になっていた、テプラで印刷できる熱収縮チューブを購入してみました。テプラ用熱収縮チューブには公式のものもありますが、今回購入したのは互換カートリッジです。熱収縮チューブは、ドライヤーなどで熱を加えると縮む性質のあるチューブ。電... 2025.03.23 レビュー