レビュー 100年の呪縛をもたらした呪いの正体、ラプラスの箱がやってきた ガンダムUCのキーアイテム、ラプラスの箱がマルチスタンドになりました。正面には宇宙世紀憲章入り。ラプラスの箱そのものでもある第7章が入ったオリジナルの憲章が再現されています。このサイズでもちゃんと読めるのがすごいなぁ。憲章部分は取り外しが可... 2016.01.23 レビュー
レビュー コンパクトでかわいいアロマディフューザでアロマデビューしてみようかと思う Litom Japanさんから超音波式のアロマディフューザ、アロマディフューザをレビュー用に頂きました。Seneo アロマディフューザー 超音波式 加湿器 多色変換LED付き 部屋やオフィス用posted with amazlet at 1... 2016.01.23 レビュー
レビュー 体を包み込んでくれるゲーミングチェアは長時間のPC作業をする人にもピッタリかもしれない【PR】 テックウィンド株式会社から新発売のゲーミングチェア、「AKRACING ゲーミングチェア PRO-X」をサンプリングで頂きました。同じシリーズでAKRACING ゲーミングチェア NITROというのもリリースされているのですが、今回頂いたP... 2016.01.23 レビュー
レビュー Misfit SHINE 2を購入したので先代SHINEと比べてみた 日本では1月29日発売となるMisfitのアクティビティトラッカ、Misfit SHINE 2を米Amazonで購入してみました。従来のSHINEもアクティビティトラッカとしてはコンパクトで邪魔にならず使い勝手もよかったのですが、電話の着信... 2016.01.23 レビュー
レビュー SIMやmicroSDをまとめて持ち運べるカードサイズのCard Storageが便利 昨日のX-Cableを買うついでに、Pocketgamesさんで財布にも入るサイズのCard Storageを購入してみました。財布にも入るカード型!SIMカード / microSDカードホルダー Card Storage(microSDカ... 2016.01.20 レビュー
レビュー Xperia Z4、Z5にもマグネットコネクタを復活させたいなら X-Cableが便利かも 通常のmicroUSB端子をMacのMag Safeのようにマグネット式のコネクタにしてしまうXcableを購入してみました。私はPocketgamesから購入したのですが、Amazonでも取り扱ってますね。WSKEN Micro USB ... 2016.01.19 レビュー
レビュー スマートフォンから設定するスマートアラーム、Cloudissはしっかりと目が覚めそう 株式会社Cerevoさんからレビュー用にスマートアラーム、Cloudissをいただきました。cloudiss - Cerevoスマートアラームとはなんぞや?という話ですが、ようするにスマートフォンと連携するアラームです。見た目はアラームに見... 2016.01.18 レビュー
レビュー Windows 10 MobileなFREETEL KATANA02でPebble Timeを使ってみる 以前に、Windows Phone(Windows 10 Mobile)で使えるスマートウォッチについて書きましたが、せっかくなので、Windows 10 Mobileな FREETEL KATANA02でPebble Timeが使えるか試... 2016.01.17 レビュー
レビュー 3.5mmジャックに挿して使うストラップホールPluggy Lockが便利そう jugglyで紹介されていたPluggy Lockが良さそうだったので、早速購入してみました。【日本正規代理店品】 オウルテック PLUGGY LOCK イヤフォンジャック装着型ストラップホール 耐荷重3.2Kg ゴールド OWL-MAIT... 2016.01.11 レビュー
レビュー KATANA 02でContinuumは使えないけど、画面の出力ならできました 発売されたFREETELのKATANA 02。Windows 10 Mobileということで「Continuumは使えるの?」と気になっている人もいるかもしれません。そんなわけで、さっそくいろいろと試してみたのですが、最初に結論を書いておく... 2016.01.09 レビュー