
Dellが、スマートフォンの画面をPC上に表示し、操作を可能にするDell Mobile Connectを2023年1月31日に終了すると発表しました。アプリストアからのダウンロードは2022年11月30日に終了します。なお、日本・米国・カナダ以外の地域では、一足早く7月31日にダウンロードが終了し、11月30日にはサービスを終了します。
Dell Mobile Connectは、2018年にリリースされた機能。今でこそ、Windows標準の「電話リンク(Phone Link)」がありますが、当時はDell Mobile Connect以外に同様の機能はありませんでした。なお、電話リンクとは違い、iOSもサポートしているのが特徴です。

すでにXPS 13 Plusではプリンストールされていないようですが、サービス終了までにアンインストールすることを推奨するとのことです。
Androidで利用していた人は、そのまま電話リンクに移行すれば済みそうですが、iOSの場合だと代わりがないのが厳しいところ。もっともと、iPhoneを使っている人はMacユーザーの割合が高そうなので、そこまで問題にはならないかもしれませんが。

なお、Dell Mobile ConnectにはIntelが2021年買収したScreenovateの技術が使われています。そしてDell Mobile Connectと同様の機能をIntelが2022年末までにIntel Evoデバイス向けにリリースするとのこと。Dell Mobile Connectの廃止は、この辺りの絡みもありそうです。
Source: Dell via Android Central