
DIME11月号のおまけに、デジタルスプーンスケールが付いていたので、思わず買ってしまいました。
これが何かというと、スプーンに載せたものの重さが測れるというもの。1gから最大500gまで、0.1g単位で計測可能です。

スプーン部分には5ml刻みで目盛りが振ってあり、小さじ(5ml)や大さじ(15ml)も確認できます。

砂糖は小さじ1で3g、塩は6g、しょうゆは6g、みりんも6g。片栗粉が3g、酒は5gあたりを覚えておくと楽かもしれません。
なお、DIME11月号はAmazonで9月21日に再入荷の予定ですが、雑誌はいらないからデジタルスプーンスケールだけ欲しいという人は、おそらく同じものが499円で販売中です。
ちなみにDIME 11月号の特集はスマホ関連。5Gサービスや楽天のMNO参入などの記事が掲載されています。