
MMD研究所は1月22日、スマートフォンの非接触決済サービス利用動向に関する調査結果を発表しました。それによると、非接触決済の認知度は81.8%、現在も利用しているユーザーは9.6%となっています。
調査は18~69歳の男女4万5000人を対象に、1月1日~1月4日に実施。現在も利用しているユーザーが9.6%、利用したことはあるが現在は利用していないユーザーが13.0%で合計でも22.6%と意外と少ない結果に。

また、現在利用している非接触決済サービスでは、楽天Edyが32.6%とトップに。モバイルSuicaが19%と少ないのも意外でした。

年齢層的にどのユーザーがどのサービスを使っているのか知りたい気もしますが、残念ながらそのデータは公開されていません。
なお、同時期にQRコード決済に関する調査も実施されており、こちらの現在利用は33.3%と高め。

もっとも利用しているのがPayPayなのは、各種キャンペーンやCM効果なのでしょう。

こちらでは普段利用している支払い方法という項目もあり、現金が90.8%とダントツ。ついでクレジットカードが73.3%、スマホ決済41.2%となっています。スマホ決済、もっと普及している印象でしたが、まだまだ現金が圧倒的に強いようです。
