
Xiaomiは10月21日、フラッグシップ端末のXiaomi 11T Proの国内発売を発表しました。価格はストレージ128GBモデルが6万9800円、256GBモデルが7万9800円。11月5日に発売です。
Xiaomi 11T Proは、6.67インチ 2400 x 1080の有機ELディスプレイを搭載するスマートフォン。SoCはSnapdragon 888でRAM8GB搭載。FeliCaも搭載するハイエンド端末です。
ディスプレイは120Hz駆動でタッチサンプリングレートは最大480Hz対応。DCI-P3の色域をサポートするほか、HDR10+、Dolby Visionに対応しています。

背面カメラは1億800万画素の広角カメラに800万画素の超広角、500万画素のテレマクロという3眼構成。8K@30fpsの動画撮影にも対応します。
バッテリー容量は5000mAh。120W急速充電に対応しており、17分で満充電が可能とのこと。もちろん、その120W充電器も同梱します。
発売を記念し、11月4日までの間、先行予約特典として5000円の割引が数量限定で行われています。
Source: Xiaomi