
Googleは9月29日、フィットネストラッカーの最新モデル「Fibit Charge 6」を発表しました。すでに予約を開始しており、価格は2万3800円。10月12日頃出荷となるようです。カラーはコーラル、ボーセレン、オブシディアンの3色。6か月分のFitbit Premiumが付属します。

新しいAIアルゴリズムと組み合わせた高度な健康センサーにより、Fitbitトラッカー史上最も正確な心拍数測定機能を実現したとのこと。
具体的には、HIITやスピニング、ローイングなど激しいアクティビティ中の心拍数トラッキングがCharge 5よりも最大60%精確になったとしています。これに伴い、カロリーやアクティブな心拍ゾーン、エナジースコア、睡眠スコアなどもより精確になっています。
機能としては、血中酸素濃度の測定はもちろんのこと、皮膚温度の測定にも対応。機能的には心電図にも対応しますが、いつものように日本では利用できないようです。
また、YouTube Musicでワークアウトサウンドを操作できるほか、Googleマップにも対応。GPSも搭載しており、ランニングコースなどの経路案内も可能です(経路案内には近くにスマートフォンが必要)。もちろん、Fitbit PayではSuicaも利用できます。

また、Fitbitデバイス初となるアクセシビリティ機能を備えており、画面上の小さい文字が読みにくい場合は、任意の場所を数回タップするだけで単語を拡大できるとのことです。
なお、別売りのアクセサリとして、Charge 6 と Charge 5 用(兼用可能)の Ocean ウーブン バンドと Hazel スポーツ バンド、Fitbit スマートウォッチ用の Desert Tan レザーと Ocean ウーブン スポーツ バンド、Inspire 3 用の半透明バンドとマットブラックのステンレススチールメッシュバンドなどが新しく追加されています。
