
温泉施設で個室を借りて、参加者がそれぞれ好きなようにブログを書いたり仕事をしたり、お酒を飲んだり、温泉に入ったりというイベント「風呂ガソン」に参加してきました。主催は、ブロガーズフェスティバルの主催でもおなじみ、「明日やります」の奥野さん。
肝心の温泉施設は、板橋区の「さやの湯処」。東京23区内にも天然温泉はいくつかありますが、入館料が大人平日870円、土日祝日1100円とお手頃価格なのが魅力です。
- 関連:
館内では手首に付けたバーコード(下駄箱の鍵も兼ねています)で決済でき、退館時にまとめて清算するシステム。お風呂上りのコーヒー牛乳もこのバーコードで購入可能。小銭やサイフを持ち歩く必要はありません。



そんな「さやの湯処 」には貸し個室があります。1部屋1時間1030円から借りられ、今回は2部屋を10時間(11時~21時)レンタル。それでも税込2万4800円とレンタル施設としては格安です。

しかも、お酒や食事なども注文でき、部屋まで運んでくれます。

そんな「さやの湯処 」で行われた風呂ガソンの様子は下のような感じです。



当日の様子は、ハッシュタグ「#風呂ガソン」でも投稿されているので合わせてご覧ください。
今回かかった費用は、貸し個室の料金10時間分を参加者19人で頭割りして1人1400円。その他、入館料や食事、飲み物などで4150円。合計5550円でした。
これで1日温泉入り放題、畳の部屋で作業し放題(Wi-Fiもありました)なのは、かなりお得だと思います。予約が取れるかにもかかっていますが、もっといろいろなイベントで使ってみたい場所でした。