
Galaxy Z Fold2向けの純正レザーフリップケースが韓国で発売されましたが、なんとなく革製のフリップケースを作ってみました。

Samsung、Galaxy Z Fold2のレザーフリップケースを韓国で発売
Samsungが、Galaxy Z Fold2用の新しいレザーケースを韓国で発売しました。純正レザーケースは背面のみをカバーするタイプが日本でも販売されていますが、今回はフリップ付きのタイプです。先日、Thomb Browneっぽいケースを...
といっても、純正ケースと同じく、フリップとケースを一体で作るのは無理なので、純正レザーケースに革を重ねただけのもの。以前に紹介しなんちゃってThom Browneと同じ構造です。

Galaxy Z Fold2をThom Browne Edition風にする手帳型ケースを購入
Galaxy Z Fold2のTomb Browne Editionが発売になったということで、我が家にもやってきました。もちろん偽物ですが。ebayで購入した手帳型のケースで、送料込み15ドルほど。なかなか安い。本物のThom Brown...

内側にはピッグスエードを貼ってみました。スエード不要で床面そのままで良ければ、縫う必要すらないのでお手軽に作れます。必要なサイズは160x165mmほど。


なお、フラップ側には間に芯材を入れているのですが、いつも使っている厚紙(テキソン)がなかったので、3Dプリンターで芯材を印刷してみました。簡単だし、これはありかも。型紙作りにも使えそうです。

ちなみにカメラ部分はくり抜いただけ。ここはもう少し綺麗に処理したかったけど、上手い方法は思いつきませんでした。

純正のレザーフリップや、どこかから良さげなフリップケースが出たら買っちゃうかもしれませんが、ひとまずは満足。
