
iOS 15が配信されましたが、Googleがさっそく新機能であるフォーカスモードやiPad向けの特大ウィジェットへの対応を発表しています。
まずフォーカスモードですが、これはAndroidに搭載されているのと似た機能で、集中モード中は重要な通知以外はポップアップ表示しないというもの。ただし通知がなくなるわけではなく、あとから通知センターで確認できます。
たとえばGoogleマップの場合、集中モード中は道路の通行止めや予期しない交通情報など、ルート変更が必要な場合には通知が行われるとのこと。また、特定の時間にリマインダーが設定されたGoogleタスクも通知を行うとしています。
集中モード対応は、Gmail、Meet、Tasks、マップ、HomeなどのGoogleアプリで、今後数週間で展開予定です。

もう一つ、GoogleフォトとYouTube Musicは、iPad向けの大きなウイジェットに対応します。こちらも今後数週間以内に展開予定となっています。

ちなみに、今日から利用できる機能として、iOSのSpotlight検索にて、お気に入りの曲を検索すると、YouTube Musicで直接再生を開始できるようになったとのことです。

Source: Google