
先月発表されたHTCのエントリーモデルDesire 200の実機レビューをePriceが掲載しています。
3.5インチでHVGA(320×480)と今時珍しい小型端末ですが、その主なスペックは下記。
- Android 4.0.4
 - ディスプレイ:3.5インチ
 - 解像度:HVGA(320×480)
 - CPU:Snapdragon S1 1GHz(シングルコア)
 - RAM:512MB
 - ストレージ:4GB+microSD(最大32GB)
 - カメラ:5MP f2.8 34mm
 - サイズ:107.7 x 60.8 x 11.9mm
 - 重さ:100g
 - バッテリ:1230mAh
 - その他:Beats Audio,GPS/AGPS,加速度センサー,近接センサー,WiFi,Bluetooth4.0
 

スペックはかなり低いけど、この大きさは魅力だなぁ。5インチオーバーのファブレットと組み合わせるなら、これぐらいの端末が使いやすいのかもしれない。

そしてこの端末、珍しくストラップが付けられるのですね。これもいいなぁ。
台湾では4990台湾ドル(約16000円)で販売される(されている?)ということですが、ちょっと手に入れたい端末です。でもdocomoのSIMでSMSおくれないんだよね、きっと。
(via PhoneArena)
(source ePrice)

