
HTCが日本市場向けSIMフリー端末として、Desire EYEとDesire 626の発表を行いました。発売は10月中旬とのこと。

まずDesire EYEですが、グローバルでは昨年10月に発表された端末です。実に1年落ちですね……。
背面、前面ともに13MPのカメラを装備するSelfie端末で、IP57相当の防水防塵端末でもあります。
ディスプレイは5.2インチ FHD。
これまでのHTC端末とは違う、ポップな雰囲気のスマートフォンですね。

もう一つのDesire 626はグローバルでは今年2月に発表された端末。
雰囲気的にはDesire EYEを踏襲していますが、スペック的にはミドルクラスの端末となっています。
とりあえ両者のスペックを比べてみると、下記のような感じです。
| Desire EYE | Desire 626 | |
|---|---|---|
| ディスプレイ | 5.2インチ | 5.0インチ | 
| 解像度 | 1920×1080 | 1280×720 | 
| プロセッサ | Snapdragon 801 2.3GHz クアッドコア | Snapdragon 410 1.2GHz クアッドコア | 
| RAM | 2GB | 2GB | 
| ストレージ | 16GB | 16GB | 
| カメラ | 13MP/13MP | 13MP/5MP | 
| バッテリ | 2400mAh | 2000mAh | 
| サイズ | 73.8 x 151.7 x 8.5 mm | 70.9 x 146.9 x 8.19 mm | 
| 重さ | 154g | 140g | 
| その他 | IP57防水防塵 | – | 
| 価格 | 52,800円 | 29,800円 | 
EYEの価格がちょっと高いかなぁ。
HTCの端末はその昔、docomoのSMSを送信できないという問題があったのですが、さすがに解消しているよね?
(source HTC)

