
Lenovoが8.8インチでSbaodragon 870を搭載するハイエンドAndroidタブレット、Y700を中国で発表しました。価格は、8GB/128GBが2199元(約4万円)、12GB/256GBが2499元(約4万5000円)。残念ながらWiFiモデルのみとなるようです。
ディスプレイは8.8インチ 2560×1600の液晶で、DCI-P3の色域に対応するほか、HDR10に対応します。

リフレッシュレートは120Hzに対応しており、Lenovo自体、「ゲーミングタブレット」を謳います。207 x 128 x 7.9mmで重さ約375gの筐体は、大きすぎず小さすぎず、確かにゲームをするにはちょうど良さそうです。

音響面にも力を入れており、JBL監修のデュアルスピーカーを搭載。Dolby Atmosにも対応します。なお、3.5mmジャックも備えます。
バッテリー容量は6550mAh。45Wの急速充電に対応し、45分で満充電にできるとのこと。
ハイエンドなAndroidタブレットといえば、Xiaomi Pad 5がありますが、サイズは11インチ。iPad miniサイズが欲しかった人には、8.8インチのY700は待望のサイズかもしれません。
いまのところ中国でしか発表がありませんが、ぜひグローバル展開も期待したいところです。
Source: Lenovo