
噂の端末、LG G2が正式に発表されました。といってもほとんどは事前にリークしていた情報通りですが。
ボリュームキーと電源ボタンが背面にある特徴的なスタイルですが、これは奇をてらったわけではなく、ユーザがスマートフォンをどのように使用しているかを観察した結果とのこと。曰く、ほとんどのユーザはスマートフォンを持つときに人差し指が背面にあるのだとか。言われてみれば私もそういう持ち方をしてますね。背面ボタン近くにあるカメラレンズはサファイアガラスを使用しており、傷が付く心配もないそうです。
音にもこだわっており、スマートフォンとしては初のHi-Fiサウンドを搭載。CDレベルの既存の音質(16bit、44.1KHz)を超えてスタジオで録音した原音レベルの最高音質(24bit、192kHz)を提供するということです。たぶん私には違いがわからない。
その他にもディスプレイをダブルタップすることで画面をON/OFFできるKnockOn機能、ロックパターンを変えることでプロファイルの変更ができるGuest Mode機能など面白い機能も搭載しています。
主なスペックは下記。
| 名称 | LG G2 | |
|---|---|---|
| メーカー | LG | |
| ディスプレイ | サイズ | 5.2インチ |
| 解像度 | 1920 x 1080 | |
| タイプ | IPS LCD | |
| 保護 | ? | |
| プロセッサ | チップセット | Snapdragon 800 |
| CPU | 2.26GHz クアッドコア | |
| GPU | Adreno 330 | |
| メモリ | RAM | 2GB |
| ストレージ | 32GB | |
| 外部メモリ | microSD UP to 64GB | |
| カメラ | メインカメラ | 13MP 光学手ぶれ補正 |
| フロントカメラ | 2.1MP | |
| ハード | サイズ | 138.5 X 70.9 X 8.9mm |
| 重さ | 140g | |
| バッテリ | 3000mAh カスケードバッテリー | |
| 接続性 | WiFi | Wi-Fi a/b/g/n/ac |
| Bluetooth | Bluetooth 4.0 | |
| NFC | あり | |
| GPS | あり A-GPS | |
| センサ類 | ? | |
| 通信 | 2G | ? |
| 3G | ? | |
| LTE | LTE-A/LTE Cat.4 | |
カスケードバッテリーというのは、大きなバッテリの上に小さなバッテリを重ねることで大容量を実現するタイプのバッテリでLG G2で初めて採用されたそうです。
LG G2は8日に韓国で発売され、来月には北米と欧州で発売されます。8週間以内に世界130カ国で展開されるとのことです。
LG G2は日本でも「docomoを含む2社以上」から発売するとされているので、期待して待ちましょう。まぁ、買うときはグローバル版を購入しちゃうと思いますが。
(source LG)

