
microUSBで充電できる充電池「Pale Blue」の国内正規販売が開始されました。
Pale Blueは2019年夏にKickstarterでクラウドファンディングを実施していた充電池。いまさら充電池なんて珍しくもないのですが、Pale Blueの特徴は、リチウムポリマーを採用し、アルカリ乾電池と同じ1.5V出力が可能なこと。
エネループなど、ニッケル水素を使った一般的な充電池は、出力が1.2~1.4V前後しかなく、1.5Vが必要な機器には利用出来ないことがあります。そうした機器にでは「充電池は使えません」といった表記があったりもするのですが、Pale Blueなら利用可能なわけです。

とはいえ、リチウムポリマーを使った充電池はそこそこで回っており、たとえばサンコーレアモノショップでも扱っています。
なので、取り立てて新規性もないのですが、PSEマークが付いているのがメリットでしょうか。
価格は単3形 4本で3999円、単4形 4本が3599円。7月15日までは「日本正規輸入決定キャンペーン」として、ちょっぴり安くなっています。

これがせめてUSB Type-Cで充電できればなぁと思うのですが、microUSBなのが悩みどころ。いまさらmicroUSBのケーブルを増やしたくないし……。