
いつもお世話になっているミヤビックスから、Galaxy Foldの保護シートを作ったので使ってみてとサンプルを頂きました。
Galaxy Foldは、画面が折れるフォルダブルフォン。保護シートを貼っても浮いてしまうのではと心配しましたが、その辺りは問題ありませんでした。ただし、貼り付けが難しいです……。

ミヤビックスの保護シートにしては珍しく(?)、剥離シートが貼り付け面と表面の両方にあります。保護シート自体が薄いため、表面のシートがないと貼り付けできないようです。

貼り付け方法自体は通常の保護シートとさして変わらないのですが、とにかくふにゃふにゃなのが厄介です。気泡がとても入りやすいので、裏のシートを剥がしつつ、クレジットカードなどで表面をこすって貼り付けていきます。

特に貼り始めのほうに気泡が入りやすいのがやっかいですね。そしてこのあと、表のシートを剥がすのですが、個々で罠が。表のシールを持って剥がそうとすると、そのまま保護シートごと剥がれてしまいます。
このシートを剥がすのが、地味に大変でした……。

というわけで、隅っこのほうが失敗してしまいましたが、個人的には80点くらいの貼り付け精度ではなかろうかと。



今後、この素材で他のデバイス用の保護シートも作っていくようなので、曲面ディスプレイでも全面的に保護できるようになるかもしれません。
ちなみに手触りは素の状態と大差がない感じです。言われなければ、貼ってあるのに気が付かないかも。