
Googleが、新型Nest CamとNest Doorbellを発表。日本でも発売されます。Google Nest Cam(屋内、屋外対応 / バッテリー式)、Google Nest Doorbell(Battery Type)はどちらもは2万3900円で8月26日に発売。Googleストアや各ECサイトなどで、すでに予約が開始されています。このほか、屋内向けの電源アダプター式Nest Camが、今後数か月以内に発売される予定とのことです(1万2300円)。
Nest Camは、屋内外に設置できるセキュリティカメラ。バッテリー式で数か月利用できるとのこと。24時間連続稼働のライブカメラとして使えるほか、人や動物、車を検知してスマートフォンに通知を出すこともできます。これはNest Doorbellも同様で、Doorbellに関しては、荷物の検出にも対応します。宅配などを玄関先への置配指定にしておいても安心です。
Nest Camはマグネット着脱式となっているので、手の届きにくい軒下などにも簡単に設置が可能。盗難や落下が心配になりますが、別売りで盗難防止マウントも用意されています。

Doorbellのほうもバッテリー式で、ドアホンを押したときにスマートフォンやスマートスピーカー、スマートディスプレイに通知を出せます。WiFi接続で動作しますが、既存のドアホンの配線に接続し、既存のチャイムとの天道も可能です。この場合もスマートフォンなどに通知は届くとのことです。

また、発売と同時にスタートするサブスクリプションサービス「Google Nest Aware」に加入すると、通知をカスタマイズでき、認識済みの人物を通知したり、過去にさかのぼって動画を確認したりが可能となります。

Source: Google, Google Store