
Netflixから、値上げの案内が来てしまいました。といっても、値上げ自体は2月5日に実施済み。既存契約者に対しては、徐々に適用し値上げの30日前には通知するとしていましたが、それが適用された形です。でも2月25日の3時に通知が来て3月25日からでは30日前ではないような……。
新料金は、ベーシックが110円値上げの990円、スタンダードが170円値上げの1490円。プレミアムは据え置きとなっています。

いままでスタンダードでしたが、プレミアムとの価格差が小さくなってきたので、4K目的でアップグレードするのもありですかね。なお、Netflixの日本での値上げは、今回が2018年に続いて2度目。この値上げまではプレミアムでした……。

日本のNetflixが価格改定。スタンダードでは250円、プレミアムは350円の値上げ
動画配信サービスのNetflixが日本国内での料金プランの値上げを発表しました。米国では昨年末に値上げを実施していましたが、日本での値上げは初となります。改定後の価格は下記の通り。 ベーシック:650円→800円 スタンダード:950円→1...
ベーシックでもなんとか1000円を切ったとはいえ、Disney+が770円、プライムビデオが500円ということを考えると、大分割高感が出てきました。とくにDisney+はオリジナルコンテンツも豊富なので、これを機に乗換を検討する人も出てきそうです。
Source: Netflix