
矢継ぎ早に新端末をリリースしているHUAWEIが、中国でまた新端末「HUAWEI nova 2s」を発表しました。
18:9ディスプレイに指紋センサは前面で、ぱっと見HUAWEI V10(View 10)に似ているのですが、SoCは一世代前、Mate 9やP9に搭載されているKirin 960になっています。
リアカメラは20MP(モノクロ)+16MP(RGB)の組み合わせ。フロントカメラも20MP+2MPのデュアル仕様になっています。なお、フロント側の2MPは被写界深度測定用。ソフトフラッシュも搭載し、背景を自然にぼかしたセルフィが撮影可能です。

その他、主な仕様は下記。
| 仕様 | Mate 10 Pro | nova 2s | 
|---|---|---|
| ディスプレイ | 6インチ OLED | 6.0インチ IPS | 
| 解像度 | 2160×1080 | 2160×1080 | 
| SoC | Kirin 970 | Kirin 960 | 
| RAM | 6GB | 4GB/6GB | 
| ストレージ | 128GB | 64GB/128GB+microSD(最大256GB) | 
| リアカメラ | 12MP+20MP | 16MP+20MP | 
| フロントカメラ | 8MP | 20MP+2MP | 
| バッテリ | 4000mAh | 3340mAh | 
| 高さ | 154.2mm | 156.9mm | 
| 幅 | 74.5mm | 75.1mm | 
| 厚さ | 7.9mm | 7.5mm | 
| 重さ | 178g | 169g | 
| WiFi | 802.11a/b/g/n/ac(2.4/5.0GHz) | 802.11a/b/g/n/ac(2.4/5.0GHz) | 
| Bluetooth | 4.2 with BLE | 4.2 | 
| 防水防塵 | IP67 | 非対応 | 
| USB | Type-C | Type-C | 
| OS | Android 8.0 | Android 8.0 | 
SoCが1世代前という点以外はハイエンド仕様ですね。なお、3.5mmジャックも備えています。
カラーバリエーションは赤、ピンクゴールド、黒、シルバーグレー、ライトブルーの5色。

価格は4GB+64GBが2699元(約4万6000円)、6GB+64GBモデルで2999元(約5万1000円)。ストレージ128GBモデルの価格は不明。中国では12月12日に発売となるようです。
(via playfuldroid)
(source HUAWEI)
 
  
  
  
  
