Twitterに流れてきたのを見て初めて知ったのですが、スマートフォンの保護シートでおなじみのクリスタルアーマーなどを扱っているアピロスがiPhone 6/6s向けの面白いケースを発売しています。
メモ帳も追加可能!?自由で使いやすい本革スマホケース「システム手帳型スマホケース SYSTEM」 | 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜
文具好きというかノート好きな人だと、これはトラベラーズノート?という印象を持つかもしれませんが、実際、構造的にもトラベラーズノートとほぼ同じです。
トラベラーズノートではゴムでリフィルを固定しますが、SYSTEMでは専用の金属製クリップを利用します。なお、スマートフォン(iPhone 6)自体は、革の背表紙に粘着テープで直接固定です。

標準の紙のポケット

別売りのCoin Purse

別売りのCard Pocket

別売りのMemo Pad
流石にサイフやらメモパッドやらを挟むと厚みが気になりますが、持ち物が1つにまとまるというメリットのほうが大きいかな?電話としは使いにくくなるかもしれないけど。
価格が税込6,480円とかなり高めで、これに別売りのパーツを追加すると1万弱になってしまいます。ただ、トラベラーズノートのように自分好みにカスタマイズするという楽しみもあるし、これはこれでありかなという気がします。
ちなみに、SYSTEM自体はトラベラーズノートのパスポートサイズよりも縦幅が広く、横幅が狭くなっています。トラベラーズノートのパスポートサイズにiPhone 6を入れると縦幅がギリギリ足りないと思います。基本1枚革なので、東急ハンズなどで革を買ってきて切るだけでも作れるとは思います。オプションは別途購入する必要があるけど。
売り上げランキング: 91,281