
楽天モバイルが、自社で扱っている端末についてポケモンGoの動作状況を発表しています。
楽天モバイル 取り扱い端末のポケモンGO動作状況
| 端末名 | ジャイロスコープ搭載 | 動作検証状況 |
|---|---|---|
| P9 | ○ | 対応 |
| P9 lite | × | 対応 |
| honor6 Plus | ○ | 対応(OSアップデートが必要) |
| Mate S | ○ | 対応 |
| P8max | ○ | 対応 |
| Y6 | × | 非対応 |
| arrows RM02 | ○ | 対応 |
| arrows M03 | ○ | 対応 |
| AQUOS SH-RM02 | ○ | 対応 |
| AQUOS mini SH-M03 | ○ | 対応 |
| Xperia J1 Compact | ○ | 非対応 |
| Blade E01 | × | 対応 |
| Liquid Z330 | × | 非対応 |
| Desire 626 | × | 対応 |
| ZenFone Selfie | ○ | 非対応 |
| ZenFone 2 Laser | × | 非対応 |
| ZenFone 2 | ◯ | 非対応 |
| ZenFone Go | × | 非対応 |
| VAIO Phone Biz | × | OS非対応 |
ちょっと意外でしたが、Xperia J1 Compactは非対応なんですね。
ポケモンGOはintel Atomプロセッサは非対応となっており、楽天モバイルの検証でもAtomを搭載したZenfone 2、Zenfone 2 Lazer、Zenfone Selfieが非対応となっていますが、ネットで検索するとこの3つの機種では動作するようです。
ジャイロスコープ非搭載だとAR機能が利用できませんが、ゲーム自体は問題なく行えます。
私はむしろ、ARは切ってプレイしています。
なお、楽天モバイルでは8月1日まで指定端末が最大70%オフになるキャンペーン、P8Maxが半額になるキャンペーンをそれぞれ実施中です。
⇒ 楽天モバイル
![]()
他社端末の動作確認状況
楽天モバイルのように取り扱い端末のポケモンGO動作状況を発表しているところは他にありませんが、部分的には発表されています。
BIGLOBE
は今夏の新端末であるSH-M03、arrows M03、HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro、Moto G4 Plusで、FREETEL
もSAMURAI REI(麗)でポケモンGOが動作すると発表しています。
ポケモンGOが動作するかどうかというのも格安スマホを選択する基準の1つになるんですかね。
追記:2016/07/25 BIGLOBEも自社販売端末の動作確認状況を発表しました。

