11月のブラックフライデーセールで購入したちょっと変わったヘッドホン、Nuraphoneが届きました。
イヤホンでありヘッドホンでもあるNuraphone
Nuraphoneはインイヤーなイヤホンとオーバーヘッドなヘッドホンの特徴を併せ持つヘッドホン。パッケージにはヘッドホンではないと書かれていますが、まぁ、分類としてはヘッドホンでしょう。
箱を開けると、やたらとゴツイケースが登場します。持ち運び用の収納ケースも兼ねているようです。
開けると下記のような感じで収納されています。
外回りにスイッチやボタンの類はありませんが、ロゴマークのある部分が左右ともタッチセンサになっており、タップとダブルタップで機能を割り当てられます。なお、電源スイッチもありませんが、頭に装着すると電源ON、外すとスリープモードになります。
本体にL・Rのマークはありませんが、充電ポートがあるほうが右側とのこと。そしてそのポートは専用コネクタとなっています。これだけは残念。
付属品はUSBケーブルとサイズ違いのイヤーピース。イヤーピースはラージが装着済みで、交換用のミドル、スモールが付属します。
ちなみに、日本でも売られているので技適取得済みです。
装着感はヘッドホンに近い感じ
さて、Nuraphone最大の特徴が、このイヤーパッドというかイヤーピースというか、とにかくこの部分です。イヤーピースを耳に入れつつ、イヤーパッドからも音が出るという仕様で、中高音域をイヤーピースから、低音域がイヤーパッドから出ているようです。
装着感がまるで想像できなかったのですが、試したところ、イヤホンよりもヘッドホンに近い付け心地な気がします。イヤーピース部は、カナル型っぽく見えますが、そこまで外耳に押し込みません。
音質をユーザーに合わせてカスタマイズ
もう一つの特徴が、音質のパーソナライズ化です。聴力検査にも使われる耳音響放射というものを測定することで、どんな音が聞こえているのかを確認し、それにあわせたそれにあわせた調整を行います。
HTCのU Sonicイヤホンが、似たような機能を備えていますが、計測の方式が異なるようです。
測定自体は約1分程で完了します。最初、装着状態がなかなかOKにならなかったのですが、イヤーピースをミドルサイズに変更したら問題なくなりました。やはり自分にあったものを使わないとダメみたいです。
上図真ん中の波形は、時計の0時にあたる部分が低音。そこから時計回りに高音になっていきます。中央から外れるほど、その領域に敏感ということらしいです。私の場合は低音域にやや敏感で、それ以外は鈍感~普通なようです。
これは耳がいいとか悪いとかの話ではなく、外耳道の形状から、こう聴こえているはずというのを割り出すものです。測定中に動くと波形が変ったりしますが、安静状態では、毎回ほぼ同じ結果が得られました。測定したプロフィールは、3つまで保存し、適宜切り替え可能です。
プロフィールの適用自体もON/OFFが可能で、ONにした場合、フラットな形状に近い私の場合でも、はっきりとした違いが感じられます。とくに高音域がクリアに聴こえるのは、やや鈍感な私にあわせて強調されているからかもしれません。低音も篭ることなく程よく響いており、音質はかなりいいと感じます。
このほか、ANC(アクティブノイズキャンセレーション)にも対応。それなりの効果はありますが、人の声などは完全にはカットできないようです。ただ洗濯機の音は綺麗に消せていたので、電車や飛行機などの振動系の音には強いのかもしれません。
なお、装着したまま外部の音が聴けるソーシャルモードも搭載しています。
主な仕様
ヘッドホン(あるいはイヤホン、ややこしい……)としての基本性能は、下記のような感じです。
- サイズ:190×170×88mm
- 重さ:329g
- 対応コーデック:aptX HD、AAC
- 再生時間:最大20時間
- 周波数:20Hz~20KHz
- ドライバサイズ:内側 15mm、外側:40mm
- ドライバタイプ:ダイナミック型
接続はBluetoothのほか、有線でも利用可能です。付属のUSBケーブルはType-Aですが、別売りでLightning、USB-C、microUSB、3.5mmアナログケーブルが用意されています。
購入は公式サイトが安い
日本のAmazonでも販売されていますが、価格は4万9900円とかなりお高め。
公式サイトでは、399ドル(約4万5000円)ですが、下記リンクから20%オフの319.2ドル(約3万6000円)で購入可能です。
なお、Nuraphoneには30日間の満足保証制度があり、気に入らなければ30日間は返品できるそうです(送料は負担)。
個人的にはかなり気に入りましたが、キワモノなイメージが強い製品ではあります。量販店などで試用できるようになるともう少しメジャーになれそうな気もするので、ぜひ頑張って欲しいところです。