
OPPOは11月17日、深センで開催した、未来を語る技術アピールイベントOPPO INNO DAY 2020において、ディスプレイが巻き取られ、画面サイズが可変するローラブルスマートフォンOPPO X 2021を披露しました。
最小サイズ6.7インチの状態からディスプレイが左右に伸びて最大7.4インチに。ディスプレイは手動で引き出すのではなく、側面にあるタッチボタンで操作を行うようです。
なお、巻き取ると言っても軸にくるくると巻き付いているわけではなく、側面で裏側に折り返し、そのまま裏側に潜り込んで行く仕様。この折り返し部の曲率によって端末の厚みが変わってきますが、OPPO X 2021の軸直径は6.8mmとのこと。また、広さが変わるフレーム自体は、クシの目のように組み合わせっています。

フォルダブルのように、開くか閉じるかの2択ではなく、6.7~7.4インチの間で画面サイズが可変するのが大きなメリット。利用するコンテンツに応じてアスペクト比を変更出来るわけです。

今回披露されたのはあくまでもコンセプトモデルなので、発売予定などはいまのところありません。ただ、カメラがスライドするFind Xなども初めはコンセプトモデルとしての披露だったので、来年あたり製品版としてリリースされるかもしれません。
source: OPPO